直観ひとりごと(150)ボブ・ディランは、なぜノーベル文学賞の受諾を即答しないのか?/大阪の本質と使命の心理カウンセリング!【5時間で1回きり】

カウンセリンは大阪の【5時間で1回きり】の本質と使命とトラウマを読み解く潜在意識の心理カウンセリング
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
カウンセリンは大阪の【5時間で1回きり】本質と使命とトラウマを読み解く潜在意識の心理カウンセリング
  • カウンセリンは大阪の【5時間で1回きり】の本質と使命とトラウマを読み解く潜在意識の心理カウンセリング > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(150)ボブ・ディランは、なぜノーベル文学賞の受諾を即答しないのか?

直観ひとりごと(150)ボブ・ディランは、なぜノーベル文学賞の受諾を即答しないのか?

この(150)「直観ひとりごと」のブログは、大阪の本質の心理カウンセラー三宅麗子の投稿頁です。

★直観ひとりごと(150)

◆ボブ・ディランは、なぜノーベル文学賞の受諾を即答しないのか?

私も、昔、若い時は、ボブ・ディランに憧れたファンの一人でした。
彼には、ノーベル賞なんて、一番ふさわしくない、と一部のファンの人達は感じているのではないでしょうか?

そんな中、ボブ・ディランが、ノーベル文学賞受賞に関して、沈黙し続けるにはやはり、何かそこには大きな「意味」があると感じます。
私は、彼の行動は、別に何の不思議もなくて、彼の苦肉の行動だと感じます。

なぜならば、私は、昔、ある時期を境に、彼に興ざめを覚えたことを思い出します。
実は、彼は、本当は、賞や勲章、大好き人間なのですから…。

ボブ・ディランよ、君は、そんなに、ノーベル賞が欲しいのか?

グラミー賞、アカデミー賞、大統領自由勲章、ピューリッツァー賞特別賞まで、受賞しているのですから…。

だから、本音は、欲しいに決まっているのです。

もしも、本当に、「ノーベル文学賞」がいらないのであれば、「即」辞退のコメントを発信したでしょうし、それをしないというは、「面子」なんでしょうね。
でも、本当に、欲しいのであれば、「即」感謝のコメントを発信すべきでしょう。

それも、しないで、今まで、沈黙をし続けるには、やはり、どちらになっても、物議を醸すという懸念が、彼にはあるのでしょうね。
賞も欲しいが、ファンからのブーイングも煩わしいと…。

そういう「ノーコメント」を装う人って、、全く潔しの人とは「真逆の人」でしょうね。
なぜならば、ボブ・ディランだからこそ、そうい煮え切らない態度はダメなのですね。
貰う貰わないはべつにして、そういう態度に、ファンは、裏切られたとか、地に落ちたとか、権力に毒された、と感じるのですね。
迷うには、迷うだけの何か「理由」がある。
「ノーコメント」には「ノーコメント」しなければいけない、何か「理由」があるのですね。

彼の活動のテーマからは、「賞」なんて、無縁の人でないと、辻褄が合わないのです。「即」辞退する人のイメージなのですね。

よく、職業がら玄米菜食を訴えている人が、陰では牛肉を食らっているのと同じ位、ギャップがある、そんな感じかな~。

良識あるファンならば、ボブ・ディランには、一番「ノーベル賞」を受賞してほしくないと思っているでしょうが、実は、本当は、彼が一番、一番、欲しい「賞」が「ノーベル賞」だった?

色々ネットで調べてみると、彼の公式サイトでは、「「ノーベル文学賞受賞者」の称号を受け入れたかと思いきや、わずか1日で撤回。」とあるのを見ても、案の定、彼の気持ちが定まっていない証拠ではないでしょうか?

それほど、彼の頭を悩ますほどの、彼が「偉大な賞」と感じている賞が「ノーベル賞」なのでしょうか?

ボブ・ディランを「傲慢だ」と言うほど、ノーベル賞はご立派な賞なのか?→

もともと、「ノーベル賞」は、ダイナマイトの発明者のアルフレッド・ノーベルが、爆薬の開発・生産により巨万の富を築き「死の商人」の汚名を払拭するために賞設立の遺言から生まれたものである、そうです。

もしも、それが事実であるのならば、そんな思惑のある「ノーベル賞」を、ボブ・ディランが受賞するのはなんか、変?

だから、一部のファンが思い入れするほど、彼は全身全霊、時代のメッセンジャーではないように感じます。

さらに、不思議なことに、彼は、いわゆる、「ノーベル文学賞」に該当する小説家や文学者ではないのですね。
ということは、「ノーベル文学賞」に該当する小説家や文学者は、今回は全く居なかった?

やはり、村上春樹には、絶対に、「ノーベル文学賞」を与えたくないのでしょうね。
その思惑も、なんとなくわからなくもない気がしますが…。

ビート・たけしが、『シャンベラン・ドヌール』を仏シャンパーニュ騎士団からされるそうですが、当の本人は、自分の国の日本の紫綬褒章の受章を断っていたそうです。
西洋人が、なぜ、漫才師のビート・たけしに賞を与え続けるのでしょうか? 
もっと、偉い日本人はいないのか?
ちょっと、解せません。
昔、たけし軍団がフライデー襲撃事件を起こした時に、ある文化人の方が、「自分の愛人問題を弟子に解決させるなんて、何と姑息で、卑劣な! 文句があるなら、自分一人で殴り込みに行け!」と正論を吐いていましたが、正に、その通りで、ごもっともなご意見だと感心しました。

私達は、「賞」を与える側の思惑も、ここらでちょっと、「考える葦」になったほうがいいような…。

たかが歌手(?)のボブ・ディランに、無視されても、、コケにされても、スウェーデンアカデミーは、やっぱり、彼に賞を与えるのでしょうか?

それはさておき、今回のボブ・ディランの「ノーベル文学賞」には、「辞退する勇気」を持って頂きたいと切に願います。
それでこそ、「風に吹かれて」を堂々と歌うボブ・ディランである、というもの。

でないと、次は、「賞に選ばれて」という題の歌を歌う羽目に…。

でも、こんなに時間が経ってしまっては、どちらに「決」を下しても、やっぱり、彼は「男」を下げた、いえ、「人間」を下げた。

でも、そう言うことすら、感じなくなっている人々が多いということは、賞を欲しい人間が、ワンサカ、ワンサカ、ワンサカ、ワンサカ、イェ~イ、イェイ、イェ~イ!!!

「賞」が人間としての証? その賞を出しているトコロは、一体、ドコ?
誰が、決めているの? ちょっと、怖い!

「オリンピック至上主義」も怖いですが、やっぱり、これって、みんな誰が決めているの?
まあ~、イッカ~!

難しい話をすると、この国では嫌われ者になり下がる、「平和ボケ、日本!」

スポーツよりも、賞よりも、「地震や放射能や被災国、日本!」が、とっても心配です。
お金は、そういうところに、ドンドン使いましょう。

小池百合子氏の「希望の塾」に4000人が応募って、かつての嫌われ者百合子氏が、今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、ナント、この国の人々は、変わり身が早くて、流行に乗るのがお上手な、これって、一体、何? ちょっと、怖い!

昔、私が、ブログで、小池百合子氏が総理大臣になる一番手って書いたトキとは大違い!

実は、マスメディアって、一番、怖い! 「考える葦」でない、人が多すぎる!

やっぱり、その「時」、その「人」が、どういう「行動」を取れるかが、その人間の「本質」を見極められるチャンスなのでしょうか。
ということは、自分自身もまた、他人から、いつも、見極められている、ということなのでしょう。
「人の尻見て、我がふり直せ」

それが、その人の「生き様」という人生の道となるのでしょうね。

私が昔、ボブ・ディランに感じた幻滅を、またまた再現して頂きたくないと思って書いております。

ボブ・ディランよ、「辞退する勇気」を持て!

カウンセリング, ノーベル文学賞, ボブ・ディラン, 使命, 大阪, 本質
2016年10月24日(月)   直観ひとりごと

関連記事

  • 感動のカウンセリング!(45)海外在住の相談者様は日本に里帰り中このルームに…。

  • 質問者様のお問い合わせ(12)3年前に1年間心療内科に通っていたお申込者様の…。

  • 感動のカウンセリング!(44)もはや親子関係や両親が必要でなくなる時代なのか? 

  • 直観ひとりごと(184)話題の人、元官僚の佐川宣寿氏を「姓名解読リーディング」しました…。

  • 相談者様の声(38)相談者様は先祖様にとっての「天使」であり「女神様」?

« 感動のカウンセリング!(29)外見や容貌にこだわり過ぎる相談者様の本質とは? 感動のカウンセリング!(30)長年苦しんでいたアトピーが、このカウンセリングを受けられて…。 »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
お問い合わせ/お申し込み
 

|ホーム カウンセリング 大阪 本質日本人)|

カテゴリー

  • ことわざカウンセリング (16)
  • 心のお薬になる本 (56)
  • 感動のカウンセリング! (45)
  • 直観ひとりごと (185)
  • 相談者様の声 (37)
  • 質問者のお問い合わせ (12)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング&イメージ療法」
  • ●カウンセラー名:心理カウンセラー&本質セラピスト 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩13分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

三宅麗子の本!

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『あなたは誰?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 「質問者様のお問い合わせ」ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【感動のカウンセリング!】事例ブログ一覧表
    • 「質問者様のお問い合わせ」ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
      • (モノの考え方等)一覧表
      • (ニュースや出来事等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【心のお薬になる本】ブログ一覧表
      • (心理系や医療等)一覧表
      • (生活や知識等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    三宅麗子の関連サイト

    • 「姓名本質リーディング」&未来設計(ライフデザイン)
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)

    投稿(ブログ)の頁へ

    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【感動のカウンセリング!】事例ブログ一覧表
    • 「質問者様のお問い合わせ」ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
      • (モノの考え方等)一覧表
      • (ニュースや出来事等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【心のお薬になる本】ブログ一覧表
      • (心理系や医療等)一覧表
      • (生活や知識等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」

    三宅麗子の関連サイト

    • 「姓名本質リーディング」&未来設計(ライフデザイン)
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 「質問者様のお問い合わせ」ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込み方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    Copyright© 2018 カウンセリンは大阪の【5時間で1回きり】の本質と使命とトラウマを読み解く潜在意識の心理カウンセリング. All rights reserved.

    カテゴリー

    • ことわざカウンセリング
    • 心のお薬になる本
    • 感動のカウンセリング!
    • 直観ひとりごと
    • 相談者様の声
    • 質問者のお問い合わせ

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 「質問者様のお問い合わせ」ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ