カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間きり】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間! > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(42)日系アメリカ人尊厳の世界~GAMANの芸術!

直観ひとりごと(42)日系アメリカ人尊厳の世界~GAMANの芸術!

この(42)「直観ひとりごと」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★直観ひとりごと(42)

◆日系アメリカ人尊厳の世界~GAMANの芸術!過酷な環境になればなるほど…。

今日は、日系アメリカ人がテーマです。
涙、涙、涙なくしては、見られない、そして、日本人の誇りをありがとう、というお話です。

日本人の誇りといっても、NHKのテレビ番組「クローズアップ現代」のお話ですが…。
いまでは、日本にはこう言う崇高な人はいない。
日本でも虐げられ、それゆえ国外へ出て行った人たちだからこそ、忍耐の精神があったのです。
今の日本人とは、もう人種や、民族が違うのです。
失ったものの大切さに身震い致します。

THE ART OF GAMAN=「我慢の芸術」は、第二次大戦の最中にゴミや木切れなどから作られた日用品が並ぶ異色の展覧会。

「GAMAN(我慢)の芸術~日系アメリカ人 尊厳の世界~」
いま、アメリカ・スミソニアン博物館で開かれている『THE ART OF GAMAN』=”我慢の芸術”。第二次大戦さなかにゴミや木切れなどから作られた日用品が並ぶ異色の展覧会だ。作者は強制収容所で不自由な生活を強いられていた日系アメリカ人たち。不安と苦悩の日々を乗り切るために作られた杖やブローチ、表札、置物などは、収容所という過酷な環境とは思えない精巧なデザインに加え、“生への強烈な意思”が込められている。いったい、収容所の日系アメリカ人たちはどんな思いで作品作りあげたのか。50年の時を経てガレージや倉庫から作品が次々とみつかっている理由とは何なのか。極限の状況下でも、日系アメリカ人たちが決して失うことのなかった、人間の「尊厳」に迫る。

私は、今回の番組は、絶対、義務教育の教材にすべきと、痛感しました。
日本人って、心が震えるほど、誇りと尊厳に生きる民族だったなんて…。
そんじょそこらの安っぽい我慢なんかではないのですね。

今の日本人は、収容所に入れられなくても、差別、差別と不平不満をいって、傍若無人に振る舞う人種、民族が多い中、少しはこういう方たちの爪の垢を飲んで欲しい限りですが…。

そのテレビ番組の内容ですが、日本の真珠湾攻撃の後、日系人というだけで、殆どの人が、財産を没収されて収容所へ送られた。
そして、何も無い、あるのはただ絶望あるのみの中から、その極限な過酷さに耐えるために、黙々と、モノを作り続けた…
それは生活のために、生きるために。 決して、後世に残る芸術品をつくるためにではない!
そして、その貴重な作品が、戦後、始めて、孫たちとも言える日系人と、その収容所を作ったアメリカ人たちによって、スミソニアン博物館で展示された…。
そういう、日系アメリカ人のお話です。
その絶望と我慢が、大きな大きな実を結すび、芸術の領域まで昇華されたのですね。
日本人には芸術品はいらない、人間に役だつ工芸品があれば…。
人間の自己満足だけでは、生きられない、それほど過酷な環境のなかででもより使いやすく、シンプルに、という目線で出来たモノには、全人類にとって、永遠の価値があるのでしょう。

なぜ、見る者に涙を誘ううほどの感動を与えるかというと、彼らは、世間に出てからも、一切、不平不満は言わず、作品も一切見せずにいたという、その信じられないほどの、潔い、気高い、姿勢にあるのですね。
その理由は、自分たちの子どもがアメリカの社会に溶け込むように、反感を持たないように、持たれないようにという、信じられないような配慮をしながら生きたのです。
彼ら、日系人こそ、神の国の人…。真の日本人…。

その彼らが、日本人を捨て、日本国を捨て、日本人の誇りだけで生き抜いたのです。
しかし、精神は誇りある日本人ですが、現実は、立派なアメリカ人として…。
そして、祖国日本を敵国として闘ったのです。真のアメリカ人として…。
そして、その尊厳の生きざまが、虐げた側のアメリカ人に、感動を与えるのです。

番組の中では、日系の娘さんは、両親たちが収容所の話を楽しそうにするので、そんなに楽しいところなら自分も入りたかったと、ずっと両親のする話を信じていたそうです。
両親は、決して、不平不満を言わず、楽しい話しかしなかったからと…。
しかし、両親が亡くなってから、それらの作品が見つかって、なぜ、自分に見せてくれなかったのか、隠していたのか、理解ができず…。

今回、番組の取材に参加して、遠い収容所を訪れて、始めて、その過酷さにヒシヒシと涙が込みあげてきて…。
花束の作品の材料になる貝殻は、土の中、深くに埋まっていた、かなり掘らないと手には入らないことを知って…。
なぜ、両親はその作品を封印したのか、しなければ生きられなかったのかを…。
余りの過酷さに、思い出すことを拒否するために…。
極限になると、不平不満も、言葉にならないのではないでしょうか。人間って…。
言葉とは、そういうモノではないでしょうか。
言葉とは、神の領域に存在する、宇宙のエネルギーだから…。

私は、極貧の中から、あんなに素晴らしい作品が生まれるなんて、もう涙なしではテレビを見れませんでした…。
徹底的に敵国の囚人として扱われた人たちがこれほどまでに、崇高な作品を作れるとは…。
何も無いところから…。豊かな感性だけで…。
尊厳がなければ、決して生まれなかった芸術品です。
やっぱり、彼らこそ真の日本人!
祖国を捨てたけれど、立派な日本人!

人種、民族問題って、神(宇宙)の領域の問題なのでは、ないでしょうか?
神(宇宙)の領域には、本当はそういう問題はないのですね。
だから、人間知で、世の中の現象だけで、判断してはいけないのでしょうね。
そして、最も重要なのは、どんな過酷な状況で虐げられても、その人本人の意識の問題なのですね。
意識がどういう風に考えるか、思うか、感じるか…。
常に、神との対話をしないといけないのですね。

神との対話とは、結局、自分の中にある神との対話なのですね。
それを、やり続けたのが、日系人の尊厳として私たちに感動を与えるのでしょね。
そして、そういう、誇り高き血が、私たち日本人に流れているということに、感動を通り越し、魂がフツフツと痛みました…。
彼らが、今の日本を見たら、一体、どういう思いをするでしょうか?
きっと、神に委ねているのでしょうね~。

日本を捨てるという行為は、日本でも差別や迫害にあっていた日本人だったかもしれません。
祖国を捨てるということは、やぱり、祖国では生きにくかったということでしょうから…。
そして、希望をもって渡ったアメリカでも、やっと軌道に乗るという矢先に、日本の真珠湾攻撃で、すべてを無にされた…。
そして、アメリカに、想像を絶する過酷な環境に貶められて…。

でも、誇りある彼ら、日系人たちは、きっと、祖国日本を恨んでいないでしょうし、第二の祖国アメリカも、決して恨んではいないでしょう。
二国に対しての、愛国心のみ、でしょう。
彼らは、どちらの国に対しても、憎国心なんて、決して持たなかったでしょう
恨みや憎悪は、神から人間として見放される行為なのですね。
やっぱり、やっぱり、神の国に住む人たちなのですね。

国が何をしてくれたか、国に何をされたか、ではないのですね。
自分たちの精神が、国ではなく、神に全部を委ねたのですね。
大切なのは、自分の精神、いえ、良心なのですね。
もう、国は、この世では、この地球では、必要ないかもしれませんね。
拘る人はもういらないのかもしれません。
あるがままに…。

でも、現に存続する現在は、一国民の生きる道は、やっぱり、今いる国で、今いる土地で、今喋っている言葉で、それに対して、忠誠を誓わないと、人間としての誇りも尊厳も捨てたことと同じになるのではないでしょうか。
それには、愛国心が、不可欠なのでしょう。

生きている私たち、日本人が命がけで、この国を守らなければ、日本人として、生きる資格はないのではないでしょうか。
過酷な環境になればなるほど、人間としての本質が現れるのです。
日系アメリカ人の殆どは、もう日本語を話せない人ばかりのようですね。
誇りと尊厳は捨てなかったけれど、100%アメリカ人として生きるために、生きる覚悟で、日本語を捨てたのでしょうね。
英語(米語)の言葉を使用するためには、祖国と戸籍、そして、母国語まで捨てて、きっちり、覚悟して、アメリカ人になりきった…。
なんという潔さ、尊厳の証でしょうか。

日本人でありながら日本を恨み憎悪する人たちに、「GAMAN(我慢)の芸術~日系アメリカ人 尊厳の世界~」の日本人の毅然とした生きざまを、是非、知ってほしい。
そうすれば、きっと、意識が変わる?
同じ日本語を話す、日本人だから…。
そうすれば、日本も変われるのです。
憎悪からは、何の芸術も、発展も、繁栄も生まれません。
一生、精神は無国籍のように、彷徨うのです。
この世での生きざまがあの世で審判されるのです…。
私たち日本人も、潔く、覚悟して、神に委ねることにいたさねば!

ありがとうございます!
笑顔で!
大丈夫!
幸せです!  と、唱えましょう。

関連投稿:

  1. 直観ひとりごと(244)今年の私のテーマは「笑顔」です。
  2. 直観ひとりごと(259)空に輝く花火を見て日本人の誇り高き花火師さんに感動!
  3. 直観ひとりごと(265)コロナ禍で自分の「生き様」を考えさせられる…。
  4. 直観ひとりごと(273)コロナ禍で今年のクリスマスは控えましょう。
カウンセリング, 潜在意識, 大阪, 誇り, 尊厳, 三宅麗子, 心理カウンセラー, 日系アメリカ人, GAMAN
2010年11月14日(日)   直観ひとりごと

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

  • 直観ひとりごと(376)日本人としての誇り! 日本人として生まれ、感謝致します。

  • 直観ひとりごと(368)今年こそ、新たな挑戦にチャレンジ!!!

« 直観ひとりごと(41)姓名リーディングと姓名本質リーディング、その違いは! 直観ひとりごと(43)こどものいじめは大人の縮図、責められるべきは? »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ、幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど、迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書かせて頂いております。
 

 

 
《お電話》でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138、受付時間:午前9時~午後7時。年中無休。《入力フォーム》からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。入力フォームはこちら→
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の心理本質カウンセリング!→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (358)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマと神名の心理本質カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマと神名の心理本質カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ