直観ひとりごと(40)生活習慣は自分の感性で決める?自分流を大切に!
この(40)「直観ひとりごと」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。
★直観ひとりごと(40)
◆生活習慣は自分の感性で決める?自分流を大切に!
今日は、生活習慣のお話です。そのお話とはお風呂のことです。
なぜ、お風呂のお話かと言いますと、これから寒い冬に向かっての準備というか、冷え症の方にとっての利用方法など、参考にになれば…。
年を取りますと、なかなか毎日お風呂に入るのも大変です。
結構、疲れるのですね。だから、私は、若い時のように、毎日入らない、と決めたのです。
それまでは、入らないと何だか罪悪感というか、気持ちが落ち着かなかったのです。
それが、別に入らなくても、いいんだ~と悟って(?)からは、本当に気が楽になりました…。
要するには、自分が入りたい時に入ればいいのです。
別に夜でなくても、朝でも、昼でも…。全く自由!
でも、今日はまた別なお話です。
私は、石鹸も余り使いません。エ~ッ、ウッソ~、いえいえ、本当です。
汚い~? いえいえ、そんなことはないですよ。
昔は石鹸なんてなかったのですから!
というのは、若いときと違って、脂分も少なくなってきますし、なにより、私はほとんど肉食はしなしので、それほど、汚れないのですね。
その代わり、昔ながらの「ニード洗粉」を使っています。
これは、絶対、お勧めです。永遠のベストセラー商品だそうですよ。ただ、臭いが少し…。
また、お風呂から上がってから、昔ながらの「天花粉」というか「シッカロール」もいいですよ。
シッカロールには有害な成分が含まれ云々といいますが、気にしていたら、全て、現在の商品は全部有害です。
だから、極力、昔ながらのものを使いましょうよ。
廃れないだけの理由がある、そういうものにはエネルギーがあるのでは?
質問! 昔ながらの安価で良い物が、もてはやされたら困るのは?
正解は…。
そういう目線を大事にしましょう。踊らされてはいけません。
この世に完璧で無害なものなど存在いたしません。
まあ、気になる人は、使わない事、しない事。これが予防策。
コンビニに入って、自然のものは殆どない!
すべて、包装過剰な加工品ばかり。
これって、人間が食べるもの?
食べ物が人間の身体を作ります。それはとりもなおさず、人間の「命」も創るのですね。
でも、添加物まるけの加工品は生きた食品ではない!
死んだ食品は、人間を殺す?
だから、よくよく注意が必要です。情報や常識を鵜呑みにしない!
昔ながらの物を…。
例えば、タバコ、タバコと、悪物にしてしまっていますが、車の排気ガスの方がもっと「悪」で害があると思いますよ、私は…。
でも、それを、いっちゃあ、お終いでしょ!
日本経済、いえ、世界経済が成り立たない。
だから、タバコに、一点集中砲火を浴びせるのですね。
政府がらみで、企業がらみで、いえ、世界がらみで!
自動車産業は、世界の政策ですから…。
でも、アメリカが、車戦略から新幹線戦略に移行してくるので、ちょっと変わるかな~。
タバコよりも車の排気ガスがやり玉にあがるのは時間の問題、いえいえ、それはまだまだ先でしょう。
さて、お風呂の話しに戻ります。
私は、その昔ながらの「ニード洗粉」を使った後に、足の裏に、塩をたっぷり刷りこんでマッサージ。
これがミソ! いえ、ミソではなく、シオ!
これがいい塩梅(あんばい)に…。いえ、いい塩味噌(?)に…。
もちろん、湯船にも、塩をいれます。
やっぱり、邪気を払うにも、塩が一番良いのです。また、邪気は足から入ってくるイメージがありますし…。
塩は、「陽」なので、体も温まるし、一石二鳥ですよ。
くれぐれも食べる塩は天然の塩を…。
わざわざ天然の塩と言わないといけないところが不思議ですね~。
今の世は…。
庶民にとっては、手頃ですし…。
手塩(?)にかけて足をもむ。
なんか、老化予防にも、貢献しているようですし…。
最後は、お風呂上りに、足裏をお酢でしめます。クエン酸でもいいですよ。
お寿司ではないですよ。
また、お酢は、洗髪のせっけんシャンプーの後にもリンス代わりに、その後、無添加のトリートメントで仕上げます。
というわけで、今日のお話は、お風呂で、足裏に「昔ながら」の塩と酢を、というお話でした。
もう、やっている。それは、失礼しました。
昔ながらのものを見直しましょう。先達の知恵です。
特に、口に入れる食品なら一番安心でしょ!
余談ですが、「ニード洗粉」は、段々と扱うお店が無くなってきています。なかなか売っている所が無くて、探すのに苦労しています。日本的なものはこれからは外国人が欲しがりますよ。
ビジネスチャンスが…。
これからは、物の概念を変えることも生き残るチャンスになるでしょう。
昔ながらの物を復活させて、切り口を変えて、装いも変えて(デザインを変えて)、外国人好みで作り変えれば、全く新しいビジネスが生まれるのです。
これは、心理戦略プランナーの目線です。
ありがとうございます!
笑顔で!
大丈夫!
幸せです! と、唱えましょう。