カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間! > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(240)血液年齢が、実年齢よりも「21歳」も若いと出ました~!

直観ひとりごと(240)血液年齢が、実年齢よりも「21歳」も若いと出ました~!

この(240)「直観ひとりごと」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★直感ひとりごと(240)

◆血液年齢が、実年齢よりも「21歳」も若いと出ました~!

令和の時代になってから、今までの環境が、目まぐるしく変わっていくようで、その変化にちょっと、ギクシャクしている感じがしております。
あなたはいかがでしょうか?

私は、今年の前半までは、殆ど仕事一筋で、また、それが生き甲斐でもあり、やり甲斐でもあり、このまま、ずっとそういう生活で生きていくのだろうと思っていましたが、ところが、令和の時代に入ってから、それでは「ダメだ」というお知らせのような…。
ナンカ、不思議な感じがしております。

それは、また別な機会に譲るとしまして、今日は、私の「健康」というか「身体」について、ちょっと、感動しましたので、書かせて頂こうと思いました。

人間は、「精神」と「肉体」から成り立ち、どちらも重要で、優劣つけがたいですよね。
どちらかに偏っても、よくありません。両方がバランスよく働かないと、やはり、知らず知らずのうちに、「不健康」になってしまいます。
というようなわけで、最近、「糖尿病」の検査を無料でやってくれる「イベント」に行ってきて、その他、色々な検査も受けてきました!

すると、ナント、喜ばしい結果に、その場の人々からも「羨ましい~!」という絶賛のお声まで頂いて、もう、超~嬉しくて、嬉しくて! 
だから、ちょっと、自慢げに、ここに書かせて頂くことに…。

その嬉しいワケとは、私の「血液年齢」が、実年齢より「21歳以上」も若くて、さらに、血圧もその他も、全く問題はなく、反対に理想的な数値だったのです。
私自身、「ホント?」って感じ? 周囲には、あまりそういう人はいなくて、私は、「珍しい人」だったようです。

でも、解せません。
なぜならば、太極拳を止めて、もうだいぶになりますし、今は、決まった運動もしていないし、さらに、何の趣味もやっていませんし、お風呂は昔、狭心症と誤診(?)されてから、毎日は入りませんし…。
蛇足ですが、「おなまえコトのは体操」を5年前に発案して、これからという準備段階なので、まだ正式には活動はしていないのですね。
但し、身体を動かす重要性は、重々分かっていましたので、仕事の合間合間に、自分の「名前」を常に意識して、頭の中で、「おなまえコトのは体操」のイメージはしておりまりましたが…。いわば、「イメージ体操」でしょうか。あるいは、「脳トレ体操」かも?

とにかく、この5年は、ただひたすら、仕事のみの毎日だったのですね。仕事といっても、パソコンに向かっているか、本を読んでいるか、相談者様とセッションしているかで、ほとんど習慣づけた運動はしていないのです…。
これではいけない、習慣化しないといけない、と思って、「おなまえコトのは体操」に取り組もうと決めたのですね。

ではでは、一体、何が理由で、検査結果が、「最高」だったのでしょうか?
つらつら考えますに、やはり、身体の元を作る「食べ物」が関係しているとしか考えられないのですね。

では、私は、一体。何を食べて、「21歳以上」も、血液年齢が「若い」のでしょうか?
というか、何を食べないようにしているのでしょうか? の質問のほうが、的を得ているようです。

食べない食べ物は、やはり、「牛肉」です。
そして、「ハム・ソーセージ」の類。でも、魚肉ソーセージは、たまに買います。
「牛肉」は、殆ど、買ったことがないです。ハイ!
でも、レトルトカレーなどには、シッカリと牛肉が入っているので、あまり不足感はないですね。
インスタント食品は、時折、醤油ラーメン。
お寿司が好きなので、バラ寿司(チラシ寿司)の素を使って、即席のお寿司を作ります。

「肉」で、買うのは、「鶏肉」のもも肉とミンチ肉で、むね肉は、おいしくないので、あまり買いません。
「豚肉」は、一口肉や細切れ肉、また豚のミンチと鶏のミンチを混ぜて、餃子の種やミンチボールにします。
「鶏肉」と「豚肉」は、最近、結構、多いです。

やはり、「魚肉」が大好きで、特に、私はサバやイワシやアジの青魚が大好きです。
最近は、マグロの刺身、それも切り落としの安いところを沢山買ってきて、いっぺんにバカ食いすることもあります。
醤油が好きなので、塩分控えめを意識していますが、これがなかなか…。
缶詰の「サバの味噌煮」と、納豆は、朝は欠かしませんが、納豆はあまり好きではありません。

料理では、コンニャク・ゴボウ・椎茸・鶏肉入りの筑前煮はよく作ります。
大豆・ヒジキ入りは市販のものです。
味噌汁は、毎日は作らず、二日に一回で、シメジやワカメを必ず入れます。

後は、「ふりかけ」は、自家製です。
材料は、「とろろ昆布・焼きのり・あまのり・えごまパウダー・すり白ゴマ・アミ(えび)・ちりめんじゃこ」で作ります。
これを、朝は、野菜サラダにふりかけ、昼はおにぎりにふりかけます。
朝の生野菜サラダは、冷たいサラダと、レンジでシンした温かいのを、一日おきに食べます。
食パンは、一枚を三分の一にして、小さい方には、ブルーベリーとピーナツバターをのせ、もう一方の大き方には、バターと、納豆の半パックと、刻みネギ入り卵を、パンの上にのせます。
そして、インスタントコーヒーには蜂蜜と粉末のローズヒップを少々。
青汁も、二日に一回くらいかなぁ。

昼には、お茶を飲みますが、葉っぱを粉末にして、そこに梅干しの皮を少々。
また、市販の梅干しを蜂蜜につけて、その汁で、野菜を付けて、梅酢のピクルスなどを作ります。

それ以外で、意識して食べるのは、キノコ類、海草類。トマトはミニトマト。
後は、ヤクルト系。私は牛乳・ヨーグルトがダメなのですが、それでも、ヤクルト系は、小さいので飲みやすい。

夜は、食べたリ、食べなかったりで、阪神百貨店の「いか焼き」が大好きなので、それを買い置きしておいて、食べたリします。
お好み焼きも自家製で、沢山作り置きしておいて、それを、夜に食べるときもあります。
後は、それでもお腹が空いていたら、バナナやみかんを食べたり、チョコレートや飴を食べたリします。

三食しっかり食べると、ちょっと、お腹にキツイです。日常は、ほとんど動かないので、これで十分だと思います。

とまあ、こんなものを食べていますが、食べ物だけでも、ダメで、やはり、精神的に、ゆったりしているか、どうかが、最後の決め手になるような「気」もします…。

朝起きてからの、心理状態がどうあるか? が一番重要でしょう。

あなたは、朝、起きて、仕事に行くまでの間、楽しいですか?
いえ、苦痛ではありませんか? 
ワクワクして朝ご飯を食べて、ワクワクして出かけますか?

私は、やっぱり、仕事ができることに、感謝、感謝、感謝で、ワクワクしています。
カウンセリングの予約のある日は、ホント、特に、嬉しくて、ワクワクしてしまいます。

この「カウンセラー」の仕事は、ホント、私にとりまして、やり甲斐があって、自分の「天職」と最近つくづく感じております。本当にありがたいことです。その思いが、生き甲斐にも繋がっているのでしょうね。

何がワクワクするかといって、今まで全くご縁のなかった人が、殆ど宣伝らしい宣伝もしていないのに、私のサイトを見られて、わわざわ遠い所から、一介のカウンセラーの私を頼って、この大阪に悩みの相談で来られるのですよ。
ホント、ある意味、これは、奇跡に近いことだと感じます…。

そして、終わる頃には、全く別人のように変身されるのを見るのは、ホント、もう「カウンセラー冥利」につきます。
長い5時間が終わると、決して長いとは感じず、反対に、「短かかった!」と言われ、勇気リンリン、元気モリモリ、「来て良かった!」というお声を聞いて、こちらも、パワーを頂ける…。

やっぱり、人と人が直に会って、「波動の交流」を知らず知らずにできる、いえ、させて頂くことに、有り難い意味があるのでしょうね。
「波動の交流」とは「気の交流」で、昔から日本は、「気の国」。
だから、あいさつは、「お元気?」なのですね~。なるほど~! 
その反対は、「病気は大丈夫?」で、これも「気」を気遣うような言葉…。

だから、いくら、ネット時代になっても、人間の肉体がなくならない限り、直にモノとモノとの交流が必要なのでしょう。いえ、デジタルのネット時代だからこそ、アナログ的に、人と人が会って、「気」を交わす必要があるのかも!
ある意味、昔の聖者や仙人は、霞を食って生きていたなどどいう言い伝えも、本当かもしれませんね~。

パソコンでもテレビでも電話でも、それ以上に、コミュニケーションするには、人と人が直接会って、触れ合って、言葉を交わす、その意味が、重要なのですね。やっぱり、口や鼻から「気」が伝わるのでしょうか。気とは霞であり、プラーナ?
昔の人は、「肌」もその役目をしていると感じていたのでしょう。だから、「肌が合う」「肌が合わない」「鳥肌が立つ」などの言葉か残っているのでしょうか…。

人と交わることで、しっかりと「気を貰える」、あるいは、「気を与える」、それも人間の素晴らしい「気」を…。
その「気」は、人間の環境までをも変えるほどの強い「パワー」があるのでしょう。
高い「気」は、美しい「景色」を創る…。それが富士山や風光明媚な日本の景色なのでしょうか。
今の日本人には、そういう美しい景色を生み出せるのでしょうか?

そういう素晴らしい「気」を交換し合えるのが、日本人なのではないでしょうか?
それには、まず、健康から…。
それには、まず、人間の身体を巡っている「血液」の浄化が…。
それが、高い「気」を出し、精神力を創る「源」なのでしょうか?

私は、その「気」をカウンセリングで、人に与えたいと強く願います。
そのために、これからは、色々な場所に出入りしなさいという「お知らせ」が…。
でも、今はせち辛い世の中になってしまったようで、真意が中々、伝わりにくいようです…。

カウンセリングで、私が一対一の「対面」に拘るのも、こういう意味があるのでしょうね。
あなたも、21歳も実年齢より若い、「気」を受け取りに、大阪までお越しやす!!!
きっと、波動も変わりますよ!!!

「健全なる精神は健全なる身体に宿る」。
「健全なる身体は健全なる血液に宿る」。
「健全なる血液は健全なる精神に宿る」。

関連投稿:

  1. 直観ひとりごと(244)今年の私のテーマは「笑顔」です。
  2. 直観ひとりごと(259)空に輝く花火を見て日本人の誇り高き花火師さんに感動!
  3. 直観ひとりごと(265)コロナ禍で自分の「生き様」を考えさせられる…。
  4. 直観ひとりごと(273)コロナ禍で今年のクリスマスは控えましょう。
潜在意識, 大阪, 三宅麗子, 心理カウンセラー, 本質セラピスト, 姓名本質リーダー, 糖尿病の検査, 令和の時代, セリング, 血液年
2019年11月23日(土)   直観ひとりごと

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

  • 直観ひとりごと(351)女子の体操界にも「風の時代」の嵐が吹き荒れた?

  • 直観ひとりごと(349)なぜ、東京都知事選に、ベテランの男性政治家が出馬しない?

« 直観ひとりごと(239)「即位の礼」から見る天皇陛下の犯しがたい崇高さ! 直観ひとりごと(241)落ち着いた若手女優の「新川優愛」にみる「神名」とは?  »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
「お電話」でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138受時間:午前9時~午後7時、年中無休。「入力フォーム」からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (355)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ