カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間! > 心のお薬になる本 > 心のお薬になる本(63)『11カ月肉体再生計画』無能唱元/著

心のお薬になる本(63)『11カ月肉体再生計画』無能唱元/著

この(63)「心のお薬になる本」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★心のお薬になる本(63)

◆『11カ月肉体再生計画』無能唱元/著

『11カ月肉体再生計画』今回、ご紹介する本は、「心のお薬」というよりも、「体のお薬」といったほうが、当たっているかもしれません。
なぜならば、著者の無能唱元は禅僧ではありますが、この本は、「料理」について書かれた本だからです。

体を作っているのは、紛れもなく食べ物であり、その食材です。
心を整えるには、体も整えないと、効果がないのですね。心を病む人に、偏食の人が多いのも、頷けます。

だから。現在病である精神病も、究極は、体の素になる「食べ物」をないがしろにしたために起こる症状も多いと言われる所以です。

今年は、特に、異常気象が続き、40度に近い暑さも珍しくなく、ついつい食欲も落ちてしまいがちで、好きなものだけに偏る人々が多いため、ますます、今の苛酷な時期を乗り切るのが困難になりがちです。

そこで、今回は、日本食の「原点」に戻ってというか、とはいっても、形式的な日本食ではなくて、庶民的で、簡単に作れて、食べやすい料理を提案しておられる、無能唱元の珍しい本です。

無能唱元は、この本では「玄食生活」を説かれます。要するに、「アンチ・グルメ」の食生活です。
特に、白いモノはダメで、塩や砂糖、米や麦等々。
しかし、悪いとわかっていながら、今の日本では、「玄食」を貫くのも、ちょっとツライ…。
その実行しにくい、「玄食」をごくごく簡単に、正義感ぶらず、使命感ぶらず、片意地はらず、要するに、そういう難しいことなど一切意識せずに、取り入れられるという「コト」が、怠け者の私には、超~合った、超~はまった、という本なのです。

ともすれば、玄米菜食をしている人が「善」で、肉食している人が「悪」というククリに陥りがちですが、「邪食」って言葉は、私は嫌いです。要するに、食べられる「食物」には、なんの責任もなく、「善」も「悪」もないのですから…。

人間だから、体に悪いと言われるモノも、たまには、食べたくなるのは、当たり前。何も、優越感に浸ることも、劣等感に苛まれることもないのですね。
「悪い、悪い」と思って食べるから、余計、悪くなる。決して、「悪い」と思わなければ、ある程度は、軽減するのでは?
この悪意と思う「意識」が一番悪いと感じますが…。やっぱり、「意識」の問題、持ち方でしょうか?

この『11カ月肉体再生計画』の本は、「たかが、料理、されど、料理」って感じの本、でしょうか。

私はこの中の、「無能流なめ味噌」にハマっております。暑い夏には、もってこいのレシピです。
また、暑い日に食べる、鍋物は、一気に汗を出すのにはもってこいなので、「禅寺式湯豆腐」も最高です。
さらに、食欲の無いトキには、小麦の全粒粉を使った「玄殻楽々焼き」も、大阪人の粉文化に慣れ親しんだ者には、嬉しい限りです。

無能流の料理方法は、①生(なま)、②煮る、③茹でる、④焼き物は直火ではなくフライパンで、また、⑤揚げ物はしない、そうです。だから、てんぷらや油ものはしないので、調理法も超簡単で、健康にも良く、経済的にも安価なため、一石三鳥です。特に、年配の方には試していただきたいです。

この「再生計画」を成功させるためには、無能流の最後のアドバイスとして、①腹をすかせること、②腹八分目たること、③無理にでも笑うこと。

これで、この激夏の日々も、食欲を満たして、がんばれることでしょう。

私はこの本のお蔭で、今年は、あまり夏バテしておりません。
いえ、その反対に、災害も、台風も、来るなら来い! という感じです。
頭も、冴えて、得意中の得意である、「なぜ? なぜ? なぜ?」も稼働中。

世の中で、出来事(モノコト)が起こるのには、すべて、理由や原因があります。
少しでも、おかしいと感じたら、、「なぜ? なぜ? なぜ?」の脳のセンサーを発動させないと、自立した「人間」ではなくなります。ちょっとでも「変?」って感じたら、絶対に、信じない、鵜呑みにしないこと。
そして、その「疑問」を追求することに、命を費やすこと。あなたの「先生」は、あなたの「霊」だけ。でないと…。
その「考える(カミカへル)」道具である「脳」を正常にするのが、私は、健全な「食べ物」だと感じます。

コンビニには、全く、自然のモノはありません。
全部といっていいほど、加工された「袋モノ」です。
お袋さんの存在がなくなり、コンビニの「お袋さん」が猛威をふるって、日本の子供たちに襲っています。
お袋さん自身が、コンビニの「お袋さん」にドップリ洗脳されています。

ここらで、ちょいと、食べモノに、「意識」を向けるのも、ちょいと、いいかも~。

昔は「病いは気から」、今は「病いは食から」が正解かも!

————————————————————-
●なめ味噌の作り方(要約)
・ニンニク みじん切り(季節により、フキノトウ、アサツキ、長ネギなども可) ・味噌 一かたまり ・砂糖 一さじ ・酒 少々
1、フライパンに少量の油を入れ、みじん切りにしたニンニクを、気長に箸でかき回しながら炒める(火はとろ火)。
2、ニンニクの匂いがしてきたら、一旦、火を止める、
3、味噌一かたまり、砂糖を一さじ、酒少々入れ、火を点じ、中火でゆっくりと練りあげる。

■なめ味噌の食べ方
A、そばやうどん(茹でて、なめ味噌を溶かす)
B、田楽(なめ味噌をゆるめる…フライパンで砂糖と水を加え、山椒の粉を振ってドロドロに溶く)
  ・焼き豆腐を熱湯で温め、厚さ1センチの短冊に切り、なめ味噌をぬる。
  ・こんにゃくでも可。
  ・冷凍のサトイモをよく茹で、なめ味噌をまぶす。
————————————————————-
●豆腐の食べ方(要約)
①湯豆腐(禅寺式)
・豆腐 ・だし昆布 ・日本酒 ・塩 ・ポン酢かだし(すだちと醤油も可)
1、土鍋にだし昆布を敷いて、水と酒を半々に入れ、塩小さじ一杯加える。
2、豆腐一丁をそのまま入れて蓋をする。
3、煮えたら火を止め、お玉で豆腐を削って器に移し、ポン酢で食べる。
————————————————————-
●玄穀楽々焼き(全粒粉お好み焼き)(要約)
・ワンポイント…楽々焼きを新鮮なレタスやサラダ菜でまいてもよい。

(一例)タマネギとホワイトツナ
・全粒粉 ・卵 ・牛乳 ・ソース ・ケチャップ ・醤油
1、ボウルに全粒粉を入れて、水で柔らかくドロドロに溶く。好みで卵や牛乳を入れてもよい(「ドロドロ」)。
2、みじん切りにしたタマネギと缶詰のツナをよく混ぜ合わせ、1の中に入れる。
3、フライパンに厚さ1センチぐらいに伸ばして、弱火で裏表をゆっくり焼く(「楽々焼き」)。
4、お好みで、ソース、ケチャップ、醤油などをつける。

②ナス炒め ③長ネギとマグロ ④タコ焼き ⑤生タラの切り身 ⑥カキとカイワレ大根 ⑦アサリのむき身とピーマン ⑧ホウレン草と炒り卵 ⑨刺身と白菜キムチ ⑩イカとモヤシ ⑪納豆等 
————————————————————-
●病気のためによい食材(ガン、糖尿病、血管系、その他の成人病)(要約)
①ネギ系(タマネギ、ニンニク、ラッキョウ)
②青菜系(ホウレン草、レタス)
③黄緑野菜系(カボチャ、トマト)
④キノコ系(シイタケ、シメジ)
⑤大豆系(納豆、味噌)
⑥青魚系(イワシ、サンマ)
⑦海草系(ワカメ、コンブ)
⑧果実系(リンゴ、みかん)
⑨日本茶系(煎茶、ほうじ茶、抹茶)
————————————————————-
以上『11カ月肉体再生計画』無能唱元著より要約させていただきました。

関連投稿:

  1. 心のお薬になる本(64)『なぜ、あなたは生まれてきたのか』池川明/著
  2. 心のお薬になる本(62)『六匹の猫たちは私の守り神様?猫と病気と死を見つめて』三宅麗子/著
  3. 直観ひとりごと(244)今年の私のテーマは「笑顔」です。
  4. 相談者様の声!(43)素戔嗚のような固い心の相談者様は、実は光輝く天照大御神だった!
カウンセリング, 潜在意識, 大阪, 三宅麗子, 心理カウンセラー, 無能唱元, 11カ月肉体再生計画, 玄食生活, 本質セラピスト
2018年8月7日(火)   心のお薬になる本

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

  • 直観ひとりごと(368)今年こそ、新たな挑戦にチャレンジ!!!

  • 直観ひとりごと(351)女子の体操界にも「風の時代」の嵐が吹き荒れた?

« 心のお薬になる歌(8)「川は流れる」仲宗根美樹/歌 直観ひとりごと(198)「無私の人」尾畠春夫さんにこそ国民栄誉賞を! »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
「お電話」でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138受時間:午前9時~午後7時、年中無休。「入力フォーム」からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (355)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ