カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間! > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(201)貴乃花親方への過去の「姓名解読リーディング」が、今、現実に…。

直観ひとりごと(201)貴乃花親方への過去の「姓名解読リーディング」が、今、現実に…。

この(201)「直観ひとりごと」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★直観ひとりごと(201)

◆貴乃花親方への過去の「姓名解読リーディング」が、今、現実に…。

今、また、マスコミが「貴乃花親方」の話題で持ちきりです…。(フッ~)
貴乃花親方の置かれた立場、経て来た人生を、無責任にあれこれいうのは、簡単ですが、そういうことを言ってはいけないほど、いえ、言えないほど、彼、貴乃花親方は相撲協会にとっては「宝」であり、「財産」なのです。

ただ、それを一番理解していなかったのが、かつての一門や部屋の人たちでしょうか? 要するに、余りにも偉大すぎる貴乃花親方の「存在」が、近くで生きた人々の人生を不幸にしたのかも? 要するに、不幸な人々が、「横綱貴乃花」ではなく、「人間貴乃花」に対して、不満の「意識」を募らせていった「結果」かも? 要するに、その大きな負の「意識」が、いま「一兵卒」となった「貴乃花親方」にもろ、最後のトドメを刺したのかも?

だからこそ、同門や同部屋から、急先鋒な「宿敵」も現れてしまう…。これはかつて「英雄」と呼ばれた人たちに共通する弱点でもある…。そのドロドロは、この相撲協会においても、今回が初めてではないのです。かつて、国民栄誉賞まで受賞した、あの千代の富士(九重親方)にも…。

もはや、日本相撲協会の「存在」は、国や政府が率先して、メスを入れて改革しなくては、日本人の「恥」、負の遺産となるのです。しかし、モンゴルという他国も絡むこれらの問題は、政府もNHKもなかなか腰を上げようとはしないのでしょうね。もはや、日本相撲協会は「解体」するしかない?

政府もダメ、NHKを含むマスコミももちろんダメ、となれば、私たち日本国民が、なにかの変革の「意識」をもたねば…。と感じますが、なかなかそういう雰囲気には、今の国民はならないのでしょうね。それは、前の戦争を思い出せば、一丸とならないことは、ある意味、「良し」なのかもしれませんが…。この現象も、まずはかつての「大横綱貴乃花」に価値をおくか、今の常識の欠落した「親方貴乃花」だけに焦点を合わせるかによって、評価が変わってくるのですね。

この世には、100%の良い出来事も、100%の悪い出来事も、存在しないので、私は、やはり、もう少し日本相撲協会が、「横綱貴乃花」の功績を考慮して、じっくりと、彼を全うな「親方」に育てるために、「愛」の指導をして頂きたかったと感じますが、悲しいかな、日本相撲協会といっても、所詮は、かつての競争意識で闘った「力士」たちの集りなので、そこにはやはり、男ととしての「嫉妬」もあり、なかなか、無理な注文なのかもしれません。いっそ、日本相撲協会は、引退力士ではなく外部の普通の人たちが運営すれば、もう少し透明感が出せるかも? しかし、この普通の人たちというのが、いまの日本ではなかなか見つからない…。

私は、昨年の2017年11月22日に、別サイトで、貴乃花親方への「姓名解読リーディング」を行わせて頂きました。このブログでも何回か、書かせて頂きました。

そのときリーディングでは、3っつの「名前」(①貴乃花光司と、②花田光司と、③貴乃花親方)を取り上げましたが、そのリーディングの結果に、ちょっと、内心、心配が湧きました。しかし、なぜ、私が、そのときに、名前ではない「貴乃花親方」までも、わざわざリーディングしたのか、分からなかったのですが、やり終わってみて、合点がいったというか、なるほどと、腑に落ちたのでした…。なぜ、やる必要があったのかという意味が理解できたのでした…。

でも、このリーディングは、世間でいう「占い」ではないのですが、あまりにも、姓名解読リーディングが、当たっていたので、我ながら、ちょっと、不思議な感じがしてしまいました…。

そのときの結果では、「貴乃花親方」の「通り名」では、ちょっと、ヤバイ! と…。そのときの彼への心配が、今、悪い形で具現化してしまった、と…。彼の46才の誕生日である、今年の8月12日を境にしてから、ドンドン吹き出すのでは、と…。そして、8/21あの秋田巡業で倒れ、救急搬送されたニュースが飛び込んできたのでした。そして、9/25の年寄引退という記者会見が…。

貴乃花親方の「悲劇」の原因は、今も昔も、彼の「意識」の中では、スーパーヒーロの大横綱であった「貴乃花光司」という「意識」のままなのです。要するに、「貴乃花親方」という「親方」の意識ではなくて、公私ともども、「横綱貴乃花」の意識のままで生きておられるのです。

彼の「意識」の中では、現役を辞めた時点から、決して、一兵卒の「親方」では、生きてはいない、いえ、生きられないのです。特別な人、特別な横綱だから…。なぜならば、「年寄名跡」を名のらず、ご自分の四股名が「一代年寄」として、許されたのですから…。

過去に、「一代年寄」を許されたのは、たったの四人で、「大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花」だけで、その内の、千代の富士は部屋を継ぐという固い意志のもと、「一代年寄」を辞退されたそうで、現実には、たったの3人だけだった…。

今回の貴乃花親方に批判を述べる人には、この千代の富士(九重親方)の相撲人生を知れば、日本相撲協会という「組織」がどういうもので、その中で巣食う親方衆の「意識」がどういうものなのかも、よくわかると思います。「国民栄誉賞」まで受賞した千代の富士の不遇は、弟弟子だった北勝海、今の理事長である「八角親方」が大いに絡んでいるそうです…。

千代の富士(九重親方)も貴乃花も、大横綱だったために、引退後は、あまり「親方」としての根回しというか、画策をせずにいたために、不遇を囲った結果になったのではないでしょうか? 千代の富士も同門、同部屋だった人間に影響され、足をすくわれた…。やはり、意識の根底には、「男の嫉妬」が渦巻いていたのかも…。

千代の富士が「一代年寄」を再三の要請を辞退した結果、「無念」の思いを残して逝き、貴乃花が「一代年寄」を一門の反対を押し切り、名乗った結果、今回の「無念」につながったのをみると、いづれにしても、優秀で偉大な力士の「生き様」は、「相撲」自体よりも、「策士策に溺れる」他の大勢の力士たちからは浮いてしまうのでしょう。

というのは、「力士」とは、もともと愚直で、武骨で、世渡りがヘタ、だからこそ、私たちファンは、その強さ以外の、相撲一途の崇高さにも「品位」を感じ、尊敬と称賛をするのです。その対極にいるのが、現横綱「白鵬」では? 日本人だから良いとかモンゴル人だから悪いではないのです。ただ、強いだけでは偉大な「力士」とは呼べないということなのです。白鵬が引退して、「一代年寄」を名乗れば、もはや、日本の相撲界は、「終わり」でしょうね。

その偉大な「一代年寄」という特別意識が、「貴乃花親方」という生き様に大きく影響を与えていると感じてなりません。その中でも、後々、尾を引いたのは、2010年に、二所ノ関一門を離脱し、理事選に立候補したことでしょう。さらに、かつての大横綱であった大鵬親方や北の湖親方が「短命」であったことも、貴乃花親方の行く末には暗雲となっていったのでしょう。

これが、もろもろの出来事や、その後の問題が起きる大きな原因ではないかと、私は、あの「姓名解読リーディング」を行って以来、感じているのです。

さらに、貴乃花親方の「血」の中に流れる、母親の「紀子氏」の相撲協会に対する「負の念」も影響しているのかもしれませんが…。その紀子氏がマスコミに出ることも、相撲協会や親方衆には「マイナス」の感情があるのかも…。さらに、貴乃花親方本人も、都合のよい時だけ、そのマスコミを最大限に利用した、と反貴乃花派の親方たちに悪印象を与えたことも「マイナス」なのかもしれませんが…。

さらに、貴乃花親方の婚約や結婚にも、普通の一般人が相手ではなかったことも、大きな「影」を落としているのかもしれません。それは、マスコミから注目(批判や批評)されることが、ある意味、仕方のないことなのかなとも感じますが、やはり親方衆としては…。あの歌手だった「高田みづえ」が殆どマスコミに出ないことからそれが窺えます。

強いていえば、貴乃花親方が偉大であればあるほど、その重圧に耐えられる、縁の下の力持ち的存在の女性が伴侶でないといけなかったのですね。決して自らマスコミに出しゃばることのない聡明で芯のある女性が偉大な貴乃花には相応しかった…。しかし、彼の結婚感は、父親が女優だった紀子氏と結婚したことにも影響しているのでしょうか。兄の虎上氏は、父を反面教師として、芸能人とは結婚しなかった…。

そういう当たり前のことを、助言できる常識的な人物が周囲にいなかったことが、貴乃花親方を「洗脳」と言われる人たちとのつながりが強固になってしまい、さらに不幸にしていったのでは…。

これからの人生において、彼の結婚というか、伴侶は大きな意味を占めてきますので、私は、そろそろ離婚もありかな、という感じですが、ただ、離婚はなかなか難しいかも? このまま「別居」が続けば、女の景子氏は都合がいいでしょうが、男の貴乃花親方にとってはマイナスでしょう。

「貴乃花親方」という相撲協会の「職業」も、もはや廃業のほうかいいかもしれませんが、「貴乃花光司」で生きるのか、「花田光司」で生きるのかは、どういう「道」に進むかによっても、違ってくるでしょう。そのときは、くれぐれも「貴乃花親方」は名乗らないほうが「良し」でしょう。

これから、もう少し、カウンセラー目線で、「貴乃花親方」の生き様を、じっくり、見守ってまいりたいと存じます。

まずは、「貴乃花親方」の呼び名のままでいるのであれば、母親や兄と和解することでしょう。特に、兄の花田虎上氏を、味方につけなければ…。それには、「一代年寄」のエリート意識を捨てなければ…。まずは、「血」の通った人間としての意識で、家族、先祖様、をもう一度、振り返ることも必要では? 母は母の役目で、兄は兄の役目で、それぞれが生きているのですから、それに耳を傾けるのもありかな? 彼にしたら、その役目を怠っていると感じての絶縁なのかな? 

「血」って、汚くも、潔しですね~。その「業(カルマ)」を取るのが、ただただ、先祖様に対しての「感謝」の思いを捧げることでしょうね。そうすれば、貴乃花親方に守護してくれる先祖様が、目を覚ますでしょうね。さらに、ご自分の「直霊(ナオヒ)」である、産土神様にも加護の力を借りれば、変な人たちに洗脳されることもないはすですが…。

変な思想家への「人だのみ」よりも、やはり、この際は、ご自分の魂への「神だのみ」でしょうね。誰の意見も聞かないのであれば、人間である整体師や宗教家の意見も鵜呑みにしてはいけなかったのですね。ただただ彼は、「貴乃花光司」としてのアマノミナカヌシだけに意識を集中すればよかったのです。そのアメノミナカヌシの働きや作用が、生まれて来るときの「産土神様」なので、それが一生の守護霊ともなっているのですね。信じるかとうかは自由ですが…。要するに神様とは、エネルギーの働きなのですね。

過去の「貴乃花親方」や「相撲」に関連するブログをお読み頂ければうれしいです。
別サイト「」の、有名人の姓名解読リーディング(10)貴乃花の神名は宇宙の中心神アメノミナカヌシだった…。→

関連投稿:

  1. 直観ひとりごと(41)姓名リーディングと姓名本質リーディング、その違いは!
  2. 直観ひとりごと(178) 貴乃花騒動の「本質」とは?「貴乃花の乱」から「貴乃花の役」に変わるか?
  3. 直観ひとりごと(137)日本代表ラグビー選手「五郎丸歩」の価値とは?
  4. 相談者様の声!(38)〇親の縁はいらない相談者様にはご自分の「良心」こそが…。
引退会見, カウンセリング, 本質セラピスト, リーディング, 潜在意識, 名前, トラウマ, 大阪, 姓名, 三宅麗子, 心理カウンセラー, 貴乃花親方
2018年9月29日(土)   直観ひとりごと

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

  • 直観ひとりごと(369)最高の言霊「ありがとう」を意識して唱えましょう。

  • 直観ひとりごと(368)今年こそ、新たな挑戦にチャレンジ!!!

« 直観ひとりごと(200)高橋祐也と母三田佳子を姓名解読リーディングしました。 心のお薬になる歌(10)「あふれるものを」北原謙二/歌 »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
「お電話」でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138受時間:午前9時~午後7時、年中無休。「入力フォーム」からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (355)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ