カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間! > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(146)リオ・オリンピックの日本選手の中で、「魂」の座った選手とは?

直観ひとりごと(146)リオ・オリンピックの日本選手の中で、「魂」の座った選手とは?

この(146)「直観ひとりごと」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★直観ひとりごと(146)

◆リオ・オリンピックの日本選手の中で、「魂」の座った選手とは?

リオの第31回オリンピック競技大会が8月5日に開幕して、早6日が経とうとしています。
感動、感動、感動をありがとうございます。

水泳の萩野公介選手の金メダル、瀬戸大也選手の銅メダル。
負けても萩野選手を讃える瀬戸選手のライバルとしての清々しい関係に、感動! 東京では瀬戸選手の金メダルに期待したい!

そして、体操の男子団体戦での、内村航平選手、加藤凌平選手 、白井健三選手、田中佑典選手、山室光史選手の5人の「チームワーク力」。
キャプテンの内村選手が、表彰式後の会見で、日本チームの各選手を紹介したが、これはなかなかできるようでできることではない。
やっぱり内村選手は、人格ともども、世界の「スーパースター」であり、日本の宝です。日本人の「誇り」を有難う!

私は、日本チームが「金メダル」が取れたのは、ひとえに、加藤凌平選手の「冷静沈着」な人柄の賜物だと感じています。派手ではないが、他の選手の陰に隠れて、注目されないのにも関わらず、決して腐らず、控えめで淡々と、それでいてイザと言うときの「ピンチ」に強い選手は、希少価値で、これぞ日本の「魂」の選手。マスコミがなぜ、もっと彼にスポットライトを当てないのか? 不思議でなりません。

加藤選手がいなかったら、今回の金メダルは、無理だったと思います。これぞ、日本のあるべき選手の凄さで「底力(そこぢから)」、ではないでしょうか?
「魂」が座った選手とは、加藤選手のことをいうのでしょう。内村選手、白井選手、の引き立て役はそろそろおしまいにして、これから彼の「晴れの舞台」が始まってほしい、と念じます。

そして、やはり、感動を呼ぶのは、渾身の力を出し切った、三宅宏実選手、涙が出て止まりませんでした。根性って、皆さん日頃、軽蔑しておられますが、やっぱり、「根性」って必要なのでは? だって、「根」が先に生えないと、「芽」も出ないし、「花」も「実」も咲かないんですよ、植物って! だから、「根性」がないと、「花も実」もない人生となる! ということは、「根性」がないと金も銀も銅もない!

さらに、卓球の福原愛選手、鬼気迫る試合には、ホント、感動、感動、感動の涙、でした。
石川佳純選手の分まで、頑張らねば、という「責任感」で押しつぶされるはずが、反対にそれをバネに挑む先輩としての根性は、「愛ちゃんという名は返上するぞ」、という強い「意気込み」が感じられ、いよいよ、メダルを取って、「結婚」へと…。祝福したいですね。ただ、ちょっと気になる点は、指の爪のおしゃれな「アート」は卓球選手にはふさわしくない、これが試合の取り組みに対する愛ちゃんの深層心理なのか…。こういう微妙な点が、全部、心理的に試合に影響するのです。神様はきっちり「見貫見通し」です。

さらに、カヌーの羽根田卓也選手の銅メダル、日本には知られざる凄い選手がいたんですね~。
苦節10年で、やっと実ったそうですね。本当に感動をありがとう。これから慌ててマスコミも注目するでしょう。
東京では、きっと金メダルでしょう。期待しています。

頂けないのは、女子バレーボールの木村沙織選手、すでに「同棲」しているとか。
でも、ちょっと「違う」のでは? 古い考えと思われるでしょうが、でもあえて、私は、日本人として言いたい!
交際は「自由」ですが、交際と同棲は、全然「違う」のです。特に、オリンピックを控えたキャプテンともあろう選手が…。
交際は「祝福」しますが、同棲となれば、「???」という感じ。この「違い」は、とっても厳しい「違い」なのです。
「己」に対する「精神」、すなわち「覚悟」を他人に知らしめる重要な「証(あかし)」なのです。

それが証拠に、同棲するくらいならば、さっさと「結婚しろ」と言いたいですが、でも、リオのオリンピックを控えて、「結婚」はできないでしょう。できますか?
ナンデ、「結婚」できないの?
その理由は、結婚には「覚悟」がいる。
でも「同棲」には覚悟はいらない。なのに「子供」が生まれる場合もある。
だから、「同棲」は、ダメ、絶対ダメ、なのですよ、本来は…。
それを、堂々と諭す「大人」がいない、これが日本の由々しき「問題」。

リオ・オリンピックが済むまでは、「結婚」ももちろん「同棲」もないんではないかえ? まして、バレーボール日本女子代表主将でもある選手が…。
これが、「けじめ」というか、「示し」というか、選手としての「誓い」でもある?
だから、それが選手としての「覚悟」と見なされて、みんなから信頼されるのです。
一体、周囲は何を、どう指導しているのか? ホント、理解に苦しむ? 親は知っているのかえ?

道徳やモラル云々なんでいう固苦しい話や難しい話ではなく、ナントいうか「意識」の問題というか…。
さらに、右手小指の骨折も、ナンカ、偶然ではないような…。これも「意識」の問題というか…。

怪我で同情もし、心配もしていたのですが、「同棲」というニュースを知って「ウン?」
もう、木村選手に対する「見方」がガラッと、変わってしまったのです。厳しいようですが…。
「骨折」も偶然ではないのでは? 厳しいようですが…。
勝負の世界って、そういうもんです、よね。
「好きなこと」を貫くには、苛酷さがつきまとう、のです。
その苛酷さ、厳しさに「耐えた人間」だけに、栄光への道が与えられるのです。
たとえて言えば、選手も、修験者のようで、大試合が終わるまでは、「俗世間の事」から離れないとダメなのでは?
そういう選手にこそ、私たちの税金を使って欲しいのですよ。

眞鍋監督も負傷した選手を使い続けるよりも、心を鬼にして、他の万全な選手に託す「勇気」を持ってほしい。
バレーボールはチームが一丸となって試合の臨むべきスポーツです。
一人が負傷すれば、他の選手と交代しないと、ドンドン不安がつのり、それが蔓延して、最後は…。
甘やかされたスーパースターのなれの果てって、ホント、本人にも責任がありますが、それよりも周囲の「指導力」の問題では?

やっぱり、この世の物事、出来事は、すべて、繋がっております。
上では「お天道様」がすべて、見抜き見通しです。

とはいえ、やっぱり、日本チームは、何としても「勝利の女神」を、これからもドンドン、呼び込んで、勝って勝って勝ち抜いて頂きたいという思いの方が強いですので、木村選手 ガンバレ! 日本、ガンバレ!

オリンピックのお祭り騒ぎは、一方で日が当たる「陽」の部分がありますが、一方では影の「陰」の部分もありで、100%素直に喜べないのは、私だけでしょうか?

猫ひろしが、オリンピックには「コンドーム」が配られているのは本当だとしゃべっているし、選手村では、性的暴行事件も再発しているそうですよ。
なんか、「コンドーム」を配るなんて、東京でもそうなんでしょうか? 開催中だけでも、セックス行為は「無し」にしないと、「まるで動物以下でしょ」と言いたくなります。せっかくの、金や銀や銅のメダルも、「コンドーム」という言葉に薄汚れてしまいそう。動物に失礼ですよね。
人類の記念すべき行事が、人間の一つの欲望である「セックス」も自制できないなんで、ホント、「配る側」も、選手たちをバカにしているのかと疑いたくなってしまう。
セックスも神聖なものという考えもありますが…。でも、もし配らなかったら、国籍不明の私生児がたくさん生まれるのでしょうか?
人間の「サガ」って、悲しいというよりも「怖い」ですね。
日本式の斎戒沐浴って、こういうときにこそ必要でしょうね。
だって、オリンピックって、本来は、「神聖」な行事なのでしょうから…。

ソ連のドーピング問題で出場もなんだかうやむやになってしまいましたが、パラリンピックの出場停止というのは、やっぱり本当は…。
東京はこの問題をどう対処するのでしょうか? きっと「玉虫色の解決」とかなんとかでお茶を濁すのでしょうか?

さらに、今回は、日本は、2番目に多い338人もの選手が出場していますが、そこで毎回感じるのですが、その割には金メダルの数が少ないのは、出場するだけで予選落ちしても、「出られて幸せ」という選手の顔を見ていると、柔道選手のように「銅メダル」を取っても笑顔一つない選手を見ると、ホント、彼らがかわいそうになります。
きっと、柔道は、日本選手は決勝に進ませないという「暗黙のルール」でもあるのでしょう。だから、金、銀が異常に少なくて、「銅」ばかりという結果になる?
男子73キロ級で、大野将平選手の金メダルは、ホント奇跡! 一つぐらい取らしてやろうという「思惑」か?

なにはともあれ、日本の出場人数が2番目に多いということは、やっぱり、日本はオリンピックに、一番お金を出させられている国なんでしょう。
まるで、アメリカやソ連の宇宙飛行士に選ばれるためにお金を払っているような「仕組み」と同じ?

これからは、日本は、もっともっと出場基準を高く、厳しくして、軽々と「予選通過」できるだけの選手しか選ばないという厳しい基準にすると「お金」も少なくて済むでしょう。
なぜならば、東京では、さらに種目が増えて、もっともっと「税金」がブッこまれるという嫌な気がするのです。
きっと、東京オリンピックが済んだら、亡骸のような日本国になるのではないでしょうか?

オリンピックという行事は、日本人が好成績を残すと、ルールがドンドン日本に「不利」なシステムに変わってしまい、日本人の誰もが、何も言えないで言いなりになるのを見せつけられると、オリンピックって、一体何???
お金を吸いとられ、ルールを変えられ、それでも有り難がらないといけないオリンピックって???

でも、そうい疑問も不信も払拭するぐらい、日本選手の活躍があれば、一時の幸せに浸れる感じがいたします。

ああだこうだと言っても、出る限りは、選手の皆さんは鬼気迫る試合をして、感動を与えてほしいし、金メダルを取れは、正々堂々と、日の丸に向かって、大きな声で「国歌斉唱」を貫いて頂きたいと存じます。

なにはともあれ、日本人ですもの…。

選手の皆さん、誇り高く、日本人として、正々堂々と、鬼気迫る勢いで戦ってくださいませ。

自分の為でもありますが、やっぱり日本国の代表選手なのですから、その自覚が、「神」の応援を頂けるのではないでしょうか?

「お天道様」が見守っていますよ。あなた自身の「お天道様」が…。それに恥じないように…。

ガンバレ、日本!!!

そして、競技を終えた選手の皆さま、お疲れさまでした!

そして、これから競技に臨む選手は、加藤凌平選手の「冷静」さを見習ってください。彼の「冷静」は「霊性」に通じます。

「魂」で鬼気迫る試合を!!!

ガンバレ、日本!!!

関連投稿:

  1. 直観ひとりごと(147)リオ・オリンピックの戦い終えて雨降って、次は東京オリンピック?
  2. 直観ひとりごと(55)日本人が無事でありますように…。日本が安泰でありますように…。
  3. 直観ひとりごと(77)「他界した」ってどこへ? 「息を引き取る」って誰に?
  4. 直観ひとりごと(61)人間は考える葦である、今の世は「哲学」が己の身を救う!
カウンセリング, 潜在意識, 大阪, 日本人, 三宅麗子, 感動, 日本選手, 心理カウンセラー, リオオリンピック, メダル
2016年8月10日(水)   直観ひとりごと

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(382)もしも、何かでお悩みのあなた、こんな私で良ければ、お話ししませんか?

  • 直観ひとりごと(380)それでも、日本が好きですか? 日本人で良かったですか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

« 相談者様の声!(27)相談者様から予期せぬうれしいメールが、なのに…。 直観ひとりごと(147)リオ・オリンピックの戦い終えて雨降って、次は東京オリンピック? »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
「お電話」でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138受時間:午前9時~午後7時、年中無休。「入力フォーム」からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (355)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の本質(魂)の心理カウンセリングは1回5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ