カウンセラー 大阪/直観ひとりごと(28)「日本が一番アジア諸国から好かれています。」/カウンセリング歴30余年の三宅麗子の潜在意識の「5時間で1回きり」のカウンセリング!

カウンセリングは大阪で潜在意識の「5時間で1回きり」の「本質と使命とトラウマ」を読み解く三宅麗子の心理カウンセリング!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
カウンセリンは大阪で【5時間で1回きり】の潜在意識から本質と使命とトラウマを読み解く心理カウンセリング!ご本人の悩み(性格や性質、心と精神、身体と病気、仕事、就職、将来、本質、使命等)や、人間関係の悩み(恋愛、結婚、夫婦、不倫、離婚、家族、子供、親子、職場、友達等)催眠療法を使わず、カウンセラー歴30余年の三宅麗子が、あなたの現在・過去を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)する。
  • カウンセリングは大阪で潜在意識の「5時間で1回きり」の「本質と使命とトラウマ」を読み解く三宅麗子の心理カウンセリング! > 直観ひとりごと > 直観ひとりごと(28)「日本が一番アジア諸国から好かれています。」

直観ひとりごと(28)「日本が一番アジア諸国から好かれています。」

この(28)「直観ひとりごと」の「日本のコト等」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の潜在意識の「5時間で1回きり」の心理カウンセラー三宅麗子の投稿頁です。

★直観ひとりごとの「日本のコト等」(28)

◆日本が一番アジア諸国から好かれています。

解せない、不思議なことがあります。
中国や韓国や北朝鮮に執拗に嫌われる日本ですが、
では、アジア諸国の人々に、中国と韓国と北朝鮮と日本とでは、どの国が一番「好きか」と問うと、殆どの国が、「日本」と答えるそうです。

殆どのアジア人が、日本を好きと答える…。
本当ですよ。
何かの本で知り、びっくりしたのですから…。強く、印象に残っています。
これはなぜ?

アジア諸国に、侵略して、本当に、その国民たちを苦しめたのなら、心底から、そういう感情は湧くでしょうか?
いくら金をばら撒いていても…。人間の心は金では買えませんよね。決して!
なのに、なぜ、好かれるの?

そして、被害国として、日本を責め続ける中国や韓国や北朝鮮などが、トンとアジア諸国に人気がないのはなぜ?
アジア諸国を代表すると主張する彼らが、そのアジア諸国から嫌われるのはなぜ?
トンと解せない?

これは、日本国が過ちを犯しても、日本国民の性質や心情までは、嫌悪されていないという証拠でしょう。
事実、日本人は世界中から好かれている国民なのです。日本のマスコミが、反対の情報を操作しているのです。日本人は、世界中から嫌われていると…。
日本人の、誇りやアイディンティティをなくすために…。戦後65年かかって、だまし続けられてきたのです。

その証拠に、日本語を習う人たちが、世界中で増え続けています。落ち目の日本なのに…。
そして、日本文化や日本食がもてはやされるのです。これは偶然ではないのです。

白人たちや東南アジアの人たちの憧れは、中国文化や韓国文化ではないのですね。
彼らは、日本文化が心底、好きなのです。それは民族を超えて、人間として好きなのでしょう。「魂」として好きというか…。

このことに、日本人は、もっと謙虚に受け入れましょう。
日本人として自信を持ちましょう。
日本人として誇りを取り戻しましょう。
日本人の「魂」を信じましょう。
そして、、日本国を慈しみ愛しましょう。
そして、日本人として生まれたことに感謝しましょうよ。
真の「日本人」なら…。

嫌いな国や国民だったら、文化や風習までも嫌うのです。100年やそこらでは、感情は風化しないのです。
今や、日本文化や日本食は、世界の文化や世界の食になりつつある。きっと、日本語もそうなるでしょう。
押しつけの、西洋主導のグローバル化は、失敗したのです。

西欧諸国がいくら国同士の思惑で、グローバル化を叫んでも、底辺の国民が動かないと、決して、流行らないのです。
決して、強制はできないのですね。国民の感情は…。

だから、今では、日本通の人々が多い。かつては、一部の特権階級だけが、密かに日本文化や日本食を取り入れていたのに…。
やっぱり、日本人の文化や日本食は、地球人のためのモノ、だったのです。
だから、地球に蔓延するのです。日本文化や日本食が…。

これはどうしてなのかと、つらつらリーディングしますと、それは、言葉が影響していたのです。日本語という言語が…。
なぜなら、日本語には、尊敬語や謙譲語があるからなのです。
相手を思いやる文化が日本にはあるのですね。それが食にも通じる。
全ての日本的なモノには、思いやり精神が含まれている…。

響きが心地よいのですね。人間の本能で解かるのですね。日本語って…。
だから、接すると、心地よくなるのですね。相手も日本人も…。
思いやりとは、相手を思いやること、相手のことを考えて行動すること。
それは、我を通すことと、反対の行為。主張しないのが、美徳の文化。それが言上げしない、言霊の文化。

西洋諸国や中国や韓国のように、主張する国ではない…。
それは戦争に負けたから主張しないというだけではなく、相手を思いやるという国民性が、もともとあったのです。戦後教育までは…。
その、人を尊敬し、自分を謙遜する、謙虚な心根が、他国の人といえども、その日本の精神性が、その人間の心の根幹に触れるのではないでしょうか?
しかし、現在は、好きな日本に来ても、結局、幻滅して帰る人が、ほとんどだそうです。これも事実!
好きであればあるほど、余計、嫌いになって帰る。落差が大きいのです。

昔の兵隊さんたちは、他国の人々と、尊敬や謙譲の精神で接し、また、日本人としてのアイディンティティと誇りがあったからでしょう。それを、他国の人々が感じたのでしょう。
今の、日本人には、その片鱗もない? だから、幻滅して帰る。
なぜ、無くなった!!!

無くしてから、その崇高性に、はじめて気づく!
それが、教育問題や医療問題や高齢者問題として噴き出している。
それが、政治家や公務員の責任感のなさ、覇気のなさ、思いやりのなさ、礼儀のなさ等々…。
だから、日本語と、日本文化をもっと、もっと、学ばないとダメなのです。
それが、日本人、いえ、地球人として、尊敬される唯一の、最後の砦、なのですから…。いえ、人間として、尊敬される技や術となるのです。

もう、日本はお金をばらまけません。
日本人が日本人としてのアイディンティを取り戻すことが、他国から尊敬されるということになるのです。
しかし、中国、北朝鮮、韓国だけは、日本人にそれを取り戻してほしくないのです。
隣国同士は、どこの国同士でも、仲は良くないのです。ヨーロッパでも…。
これ以上、日本人がもてはやされるのは、イヤなのです。日本人が怖いのですね。
しかし、アジアは、中国、北朝鮮、韓国だけではないのです。

インドもタイもベトナムもパキスタンもインドネシアもモンゴルもチベット自治区もウイグル自治区も、もっと色々な国が、アジアにはあるのです。
彼らは、彼らの祖国に対する愛国心があるのです。それぞれが、愛国心と自衛心があっていいのです。

だから、日本も愛国心と自衛心があっていいのです。
そして、彼らは、日本がアジアのリーダー国としての誇りをもう一度取り戻してほしいと、心底願っているのです。
独裁国はイヤなのです。主張しすぎる国は嫌いなのですね。
だから、日本に頑張ってほしいのです。アジア諸国に人々は…。

アジア諸国, カウンセリング, 三宅麗子, 大阪, 心理カウンセラー, 日本, 潜在意識
2010年8月5日(木)   直観ひとりごと

関連記事

  • 直観ひとりごと(220)『カタカムナって、何?』の匿名の「amazonのコメント」を潜在意識リーディング!

  • 直観ひとりごと(219)池江璃花子選手の「白血病を公表」に思う…。

  • 直観ひとりごと(218)「森水生士〈カタカムナ事件〉の真相を語る 」って何?

  • 心のお薬になる本(61)『欧米人とはこんなに違った日本人の「体質」』奥野昌子著

  • 直観ひとりごと(217)切りたくても切れない「親子の絆」って何?

« 直観ひとりごと(27)「原爆で日本の罪は無くなったのです!」 直観ひとりごと(29)「〈スピリチュアル〉から〈コスモス〉へ!」 »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書いております。
 

 

 
「お電話」でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138受時間:午前9時~午後7時、年中無休。「入力フォーム」からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。
 

|kカウンセリング 大阪|潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング&直観イメージ技法→|

カテゴリー

  • ことわざカウンセリング (18)
  • 心のお薬になる本 (65)
  • 心のお薬になる歌 (10)
  • 感動のカウンセリング! (46)
  • 直観ひとりごと (205)
  • 相談者様の声 (40)
  • 質問者のお問い合わせ (10)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング&直観イメージ技法」
  • ●カウンセラー名:心理カウンセラー&本質セラピスト 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩13分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

三宅麗子の本!

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【感動のカウンセリング!】事例ブログ一覧表
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
      • (モノの考え方等)一覧表
      • (ニュースや出来事等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【心のお薬になる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬になる本】ブログ一覧表
      • (心理系や医療等)一覧表
      • (生活や知識等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    三宅麗子の関連サイト

    • 「姓名本質リーディング」&未来設計(ライフデザイン)
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)

    投稿(ブログ)の頁へ

    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【感動のカウンセリング!】事例ブログ一覧表
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
      • (モノの考え方等)一覧表
      • (ニュースや出来事等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【心のお薬になる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬になる本】ブログ一覧表
      • (心理系や医療等)一覧表
      • (生活や知識等)一覧表
      • (日本のコト等)一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込み方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」

    三宅麗子の関連サイト

    • 「姓名本質リーディング」&未来設計(ライフデザイン)
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2019 カウンセリングは大阪で潜在意識の「5時間で1回きり」の「本質と使命とトラウマ」を読み解く三宅麗子の心理カウンセリング!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • ことわざカウンセリング
    • 心のお薬になる本
    • 心のお薬になる歌
    • 感動のカウンセリング!
    • 直観ひとりごと
    • 相談者様の声
    • 質問者のお問い合わせ

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特長!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • コースの選び方!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 料金等!/本質と使命と潜在意識の心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|本質と使命と潜在意識
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ