夫婦の不倫や離婚等でお悩みの方に!

「名前」の「姓」とは、先祖を表す。「結婚」で「姓」が変われば、婚家先の先祖が影響する。故に、あなたの人生の、運もエネルギーも変わる。この頁は、「こんなお悩みの方に!」の中の「夫婦の不倫や離婚等でお悩みの方に!」の頁で、大阪の「潜在意識の本質と使命の心理カウンセリング」のサイトです。

この頁の項目には、
1、夫婦の人間関係でお悩みの方に!
2、離婚をお考えの方にこのカウンセリングを!
3、既に離婚した方に!
4、夫婦の人間関係でお悩みの方にご参考になる当サイトの事例。等々。

既にご結婚されているご夫婦の様々な問題でお悩みの方々にもご利用いただいて、良い結果を出しております。また、第二の人生をこの伴侶と共に暮らすべきなのか等々にも焦点を当てます。

カウンセリング歴30余年の新大阪心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ三宅麗子が誠心誠意セッションさせて頂いております。

★夫婦の人間関係でお悩みの方に!

◆実家に依存する妻は…

結婚で「名前(姓)」が変われば、環境が変わる。人格も、運も、エネルギーも、人生も、意識も変わる。しかし「意識」が変わらない人が、多すぎる。結婚すれば、夫婦の縁が人生を左右します。あなたは実家の思い引きずってはいませんか? しばしば実家に帰る人、実家の母親と仲が良すぎる人、実家と婚家を比較する人、夫と自分の父親と比べる人、実家のしきたりやルールを持ち込む人等々、これらは結婚生活が上手くいかない、幸せにはなれない大きな要因と言えるでしょう。

◆家に帰るのが嫌になる夫は…

それが高じれば、夫婦生活にジワジワとひびが入ってしまいます。家に帰っても、窮屈な夫は、いずれダンダンと家に帰るのがおっくうになるやもしれません。そして、気がつけば、夫の不倫や浮気で悩む羽目に…。それに気付いた時、あなたはとして、どう受け止めるか? それが勝負の分かれ目となります。

◆不倫の夫と一緒に暮らせる?

でも、済んでしまった出来事にくよくよしても始まりません。夫の不倫や浮気に気付いた時に、あなたは、どう、妻として対処するか、できるかを、冷静に考えなければなりません。なぜ、夫が不倫や浮気をしたのか? その不倫や浮気の原因を知る。自分に落ち度はないのか? 気づくことも必要です。また、修復は無理なのか? それらも大事でしょうが、やはり一番大切なことは、あなたの気持(意識)です。浮気や不倫で裏切られてもなお、まだ、夫を愛しているのか? 一緒に暮らしたいのか? という意識があるかどうかが重要です。

◆夫を愛しているかどうか?

あなたの結婚に「愛」はあるか?「愛」とは、愛されることではなく、愛すること!あなたが、愛するのみ!ただ、「愛」を与えるのみ!この意識には、子どものためとか、親のためとか、世間体とか、経済的とかいう問題は、ひとまず外において、ご自分の夫に対する真摯な気持を知ることが必要なのです。要するに、憎い夫という気持(思い)をちょっと外において、それでも真の旦那さまに対する愛おしさ夫に対する愛があるのかどうか、ひょっとして、結婚の最初から、愛がなかったのかもしれません。もしも、あなたに愛がなくて結婚したのであれば、夫の不倫もなるべくしてなった当然の結果なのかも…。

◆愛があれば心配ご無用!

苦しみは深みのある人間をつくる。苦しみの火は意識の明かりとなる。要するに、例え、不倫や浮気をされても、一生、その夫と生活を共にする覚悟があれば、それで問題は解決したも同然です。何も気にするコトはありません。どっしり、妻の座に座っていれば、いいのです。ジタバタする必要は何もない、心配ご無用です。あなたの強い愛で、いずれ、彼も改心する筈です。それまで、夫のために尽くせばいいだけなのですから…。それが嫌であれば、離婚して別れてしまえばいいのですから…。要するに選ぶ権利は、今や、女性にゆだねられているのです。だから、世の男性は、なかなか結婚できない人が多くなったのです。

離婚をお考えの方にこのカウンセリングを!

◆夫以外の人と結婚したい方にこのカウンセリングを!

反対に、昨今は、妻が不倫して離婚したいと思っている方々もとっても多くなりました。それは、女性の時代の証なのでしょうか? 私は、そういう女性からは、純粋な愛というモノではなく何か、不純や打算の感じも否めませんが…。それで果たして「幸せ」になれるでしょうか? そういうコトをきっちり見極めてからでも、離婚に踏み切るのは遅くはありません。一度、この大阪の「カウンセリング」では、不倫相手の本質もお調べ致します。

◆夫と別れて第二の人生を歩みたい方に

「人生」は意識の進化にもっとも役立つ「経験」を与える。また、長い夫婦生活の垢や錆がつもり、夫に愛情が感じられなくなったと、夫の定年を期に、離婚をお考えの方もめっきり多くなりました。熟年離婚と言われて、捨てられる夫も世の中には多々見られる現象です。その悲劇は、その夫がそれまで全く気が付いていなかったというコトなのです。一生懸命、家族のために頑張って働いてきた男性にとっては、受難の時代とも言えますが、それも一方的に妻の我がままばかりとは言えないところに、夫婦の問題の深刻さがうかがえます。要するに、夫婦の問題はお互い半分半分の責任がありますので、その問題をしっかり見つめることが重要です。でないと、新たな人生を進むにしても、同じ問題を抱えるというコトもありうるのですね。

★既に離婚した方に

◆離婚した方のお力に

私は結婚生活の失敗者として、また離婚経験者の目線で、夫婦間の離婚等、様々な悩みをアドバイスできることもあります。自分の過去を冷静に客観視できる年月も重ねました。今ならああいう勘違いもしなかったと思うこともあり、またこういう行動もとらなかったのにとも思うことも多々あります。悲しませた人もいます…。その人たちが「幸せに」と願ってやみません。また、二度と結婚はしないと覚悟したのも、そういう強い思いからなのです。

◆前向きに生きるために

あなたは昨日でも明日でもなく「いま、この瞬間」にしか存在しない。でも済んだことを後悔するよりも、前向きに生きて、いかに過去を償えるか、いかに努力すればいいのかにエネルギーを注ぐべきでしょう。ただ、人生同じ過ちはいけません。一度きりにするようにしましょうね。私はそう肝に銘じて生きていますが、何となく、人生が変わってきたような気がします…。あなたも前向きに生きるために、一度、この大阪のカウンセリングルームに来られてはいかかでしょうか。

★夫婦の人間関係でお悩みの方にご参考になる当サイトの事例

【こんなお悩みの方にこのカウンセリングを!】性格や性質心や精神身体仕事就職将来本質子ども男女夫婦家族親子職場友達経営者や幹部