カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間!
  • ホーム
  • 本質と使命のカウンセリング?
  • カウンセラー紹介
  • セッション内容
  • よくある質問
  • 特定商取引
  • お問合わせ/お申込み
新大阪で【1回5時間きり】の潜在意識の心理本質カウンセリング! あなたの劣等感を取り除き、自信と誇りを取り戻す魂のカウンセリングです。潜在意識の心理本質カウンセリング&セラピー&メンタルコーチング! あなたの本質は? あなたのトラウマは? あなたの使命は? あなたの神名は? あなたの過去・現在を修復し、人生の未来設計(ライフデザイン)致します。「心理本質カウンセラー&姓名言霊リーダー」になりませんか。「資料お渡し」「対面5時間」「満足度99%」カウンセリング歴30年の心理本質カウンセラー&心理本質セラピスト&メンタルコーチの三宅麗子
  • カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間! > 心のお薬になる本 > 心のお薬になる本(38)『家庭教育の心得21』森信三/著

心のお薬になる本(38)『家庭教育の心得21』森信三/著

この(38)「心のお薬になる本」のブログは、カウンセリング歴30余年の大阪の「5時間で1回きり」の「潜在意識の本質と使命とトラウマ」を探る心理カウンセラー&本質セラピスト三宅麗子の投稿頁です。

★心のお薬になる本(38)

◆『家庭教育の心得21―母親のための人間学』森信三/著

『家庭教育の心得21―母親のための人間学』著者森信三氏は、日本の哲学者・教育者であり、「全一学」という学問を提唱・実践して、「しつけの三原則」等で、主体的人間になるための「立腰教育」などをひろめられて、現在も教育界に多大な影響を与えておられる方です。

私は、昔の日本人が素晴らしかったのは、修身(身を修める)を、きっちり教育に取り入れていたからだと思っています。

日本が戦争に負けて以来、それまでの教育は、全部ダメだとばかりに、道徳や倫理や修身を義務教育から排除した結果、魂の徘徊が始まったように感じます。

グローバル社会に通用するためにと、英語教育に力をいれる方針が高じて、日本語を教える国語が疎かになってしまっているような感が否めません。

また、学力至上主義と言わんばかりに、文化系よりも理科系が重んじられ、昨今では、女性が理科系で活躍するニュースに浮足立って、益々、文化系が疎かになっていく方向にあります。

しかし、人間が「人間」としての基礎や根本をしっかり確立するためには、まず文化系、特に、国語力が重要です。

なぜならば、人と人とがコミュニケーションを上手くとりつつ、自分の意思を伝達して、世の中で、何かコトを成すためには、日本語を上手く操らなければなりません。それができて始めて、理科系の勉強も上手くいくと言うものだからです。

何をするにもまずは、自分の国の言葉を尊敬して、学ぶ姿勢が大切です。そして、その尊敬して学ぶ姿勢をつくるために、「修身」というモノがとても重要となるのです。

しかし、この「修身」といっても、いわゆる昔ながらの伝統的な作法や躾け等ではありません。例えば、小笠原礼法のような現代では形骸化してしまった、礼儀作法の類等では決してありません。

着物や襖や畳が実用的でなくなりつつある日本人の生活の中で、昔ながらの作法や躾けでは今の現代人には受け入れられません。形式や型などではなく、日本人の魂の奥にずっと守り続けていた、人間としてのあるべき姿を、意識して、身に修める方法が今、一番必要なコトなのです。

それを、私はこの本『家庭教育の心得21―母親のための人間学』に求めたいと思っています。

この本の著者森信三自身の生き様が「修身」以外の何ものでもない。まさに、彼自身の人生が、修身を極めた人生だったのでしょう。

巷には、偉い作家や著者がおられますが、得てして、書くコトは大層立派でも、本人は、あにはからんや、行動はそれとは程遠い方もおられまして、まさに「言うはやすし行うは難し」という感が否めません。

でも、森信三氏は、誰でもが見習う、身を修めるべき、「模範の人」なのではないでしょうか。彼こそが、真の哲学者であり教育者でありましょう。彼の人生そのものが、物言わぬ「修身の教科書」なのです。

森氏が提唱された「わが子における三つのしつけ」と「腰骨を立てる教育」は、わが子の躾けにとっては、これ以外にはいらないと思うほどの日本人、いえ「人間」にとってのルールであり定石であると信じます。

三つの躾けとは、
①朝親に挨拶する
②親に呼ばれたら「ハイ」と返事する
③履物は脱いだら揃える、席を立ったら椅子を入れる。

たったこれだけです。これが人間が人間らしく生きる根本的な躾けの三つだそうです。難しいコトはいらないのです。宇宙はシンプルなので、これは本当に理にかなっているとしか言いようがないのです。

シンプルに教える「教育者」って、本当の「本物」でしょう。

略歴ですが、森氏には、若い時に両親が離婚して、3才の時に、森家に養子に出された時から、苦労の人生ですが、それにもめげず、勉学に励み、生涯の師となる「東洋哲学」の西晋一郎や日本を代表する哲学者西田幾太郎に巡り会い、その後、教育者の道を歩むようになったようです。

50才の敗戦からが彼の彼たる所以で、幾多の辛酸を経てから、65才まで大学教授を務めあげられたのです。普通の人間ならばそれで悠々自適になるはずだけれど、森氏はそれからが自分の人生の集大成に入ったのです。

70才にして念願の『全集』25巻の出版に着手して、また大学院の教授にも迎えられたのです。そして、77才の時長男を亡くしたことを機に、独居自炊の生活に入られ、8才の時『全一学』5部作の執筆に没頭されます。

86才の時、彼の身に不幸が襲い脳血栓で入院を余儀なくされるも、89才の時には『続全集』8巻を完結させ、そして、97才の平成4年に亡くなられました。

なんと凄い人生なのでしょう。今の日本人の多くは、定年が来れば、もう人間としての人生が終わったかのような、おまけの人生を仕方なく、生きているかのような人が多い中、こんな素晴らしく、「有り難き人生」を送った日本人が、遠い昔にではなく、現在の平成まで、生きておられたことに、日本人として本当に有り難く感謝するしかございません。

「有り難き人生」とは、この世に有り得べからざるような人生というコトなので、こういう彼の人生こそまさに、彼にしかできない「有り難き人生」というのでしょうね…。いえ、彼に出来たということは、同じ人間である私たちにもできる可能性があるはずです。

こういう素晴らしい日本人のお蔭で、私たち日本人が、誇り高く生きられる証でもあるのでしょう。そして、私たちも、森氏や他の先人たちに見習って、死ぬ際の最後の最後まで、自分に正直に、身も心も引き締めて、生き切りたいと存じます。

この本は、きっと、子育てや育児でお悩みの若いママさんや人間関係でお悩みの方々にも、一縷の望みと成り得る本だと固く固く信じます。へたなカウンセリングや高価な医者の薬に頼るよりも価値のあるモノだと信じます。

関連投稿:

  1. 心のお薬になる本(8)『ホ・オポノポノ』滝澤朋子/著
  2. 心のお薬になる本(14)『ヨーガに生きる-中村天風と~』おおいみつる/著
  3. 心のお薬になる本(40)『薬が病気をつくる』宇多川久美子/著
  4. 心のお薬になる本(20)『君は弥生人か縄文人か』梅原猛&中上健次/共著
カウンセリング, 潜在意識, 大阪, 三宅麗子, 森信三, 心理カウンセラー, 家庭教育
2014年2月25日(火)   心のお薬になる本

関連記事

  • 直観ひとりごと(383)なぜ、5時間で1回のみで、あなたの症状が、改善されるのでしょうか?

  • 直観ひとりごと(378)「広末涼子」は人間に生まれるべき人ではなかった?

  • 直観ひとりごと(377)EXPO 2025 いよいよ万博が始まりました!!!

  • 直観ひとりごと(368)今年こそ、新たな挑戦にチャレンジ!!!

  • 直観ひとりごと(351)女子の体操界にも「風の時代」の嵐が吹き荒れた?

« 直観ひとりごと(106)ソチオリンピック、日本の開催式入場順番に思う…。 感動のカウンセリング!(11)天使(宇宙人)のような素敵な相談者に目覚めさせられました…。 »

※注:ブログの内容等には、極力、私利私欲に偏らず、私憤のための批判、非難にならぬよう気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいとお考え頂ければ、幸甚に存じます。敬称は略。
※注:ブログの掲載目的は、これを読まれて新たな気づきと勇気を持って頂けるように、また、ルームに来たいけれど、迷っておられる方々のために、真摯な気持ちで書かせて頂いております。
 

 

 
《お電話》でのお問い合わせ・お申し込みは、TEL.06-6301-7138、受付時間:午前9時~午後7時。年中無休。《入力フォーム》からのお問い合わせ・お申し込みは、24時間年中無休。入力フォームはこちら→
 

|カウンセリング 大阪|潜在意識の心理本質カウンセリング!→|

カテゴリー

  • 心のお薬になる歌 (25)
  • 質問者のお問い合わせ (10)
  • 直観ひとりごと (359)
  • 感動のカウンセリング! (51)
  • 相談者様の声 (43)
  • 心のお薬になる本 (75)
  • ことわざカウンセリング (23)

★最新情報(What’s New)

  • 最新情報(What’s New)

★ルームのご利用情報

  • ●ルーム名:「本質と使命とトラウマの潜在意識の心理本質カウンセリング!
  • ●カウンセラー名:心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ 三宅麗子
  • ●場所:大阪市淀川区西中島7-14-31-901
  • ●TEL:06-6301-7138
  • ●FAX:06-6301-7154
  • ●最寄駅:新大阪 JR新大阪駅から徒歩10分 or 地下鉄御堂筋線新大阪から徒歩8分
  • ●セッション時間:午前10:00~午後8:00
 
アクセスマップ

★三宅麗子の本!

  • ★著書名:『読む!《おなまえコトのは体操》: 寝ながらでもできる&座ったままでもできる 名前のひびきとイメージで脳を活性化する体操』2024.10.23発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
三宅本『読む!《おなまえコトのは体操》』

  • ★著書名:『常識って何?―「常識」を疑うことから「常識」が変わり、「生き方」も変わる?』2023.12月吉日発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『常識って何?』

  • ★実践日記帳:人間関係でお悩みの方に是非、お勧め! 『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』2016.4/26発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『《お名前感謝綴り帳》「日記帳」』

  • ★著書名:『あなたは誰? 名前は運命を左右する?!―カタカムナの「図象符」が教えてくれた人生を活かし切る方法!』2015.7/28発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『あなたは誰?』

  • ★著書名:『六匹の猫たちは私の守り神様? 猫と病気と死を見つめて…不思議な体験談「猫の恩返し」』2018.7/20発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 三宅本『六匹の猫たちは私の守り神様?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?《前編》』2017.7/31発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるか?』

  • ★著書名:『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?《後編》』2017.9/25発売
  • ●詳細:詳細は画像をクリックしてください↓
  • 『「カタカムナって何?」カタカムナで幸せになれるのか?』

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマと神名の心理本質カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ

    ★カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    ★三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    訪問者様全般

    • ホーム|カウンセリング 大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)

    カウンセラーのブログ/投稿の頁へ

    • 【感動のカウンセリング】事例ブログ一覧表
    • 【相談者様の声】事例ブログ一覧表
    • 【質問者のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • 【直観ひとりごと】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる歌】ブログ一覧表
    • 【心のお薬のなる本】ブログ一覧表
    • 【ことわざカウンセリング】ブログ一覧表

    その他

    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」

    お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」って?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんなお悩みの方にお勧め!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 実践日記帳『心が楽になる《お名前感謝綴り帳》コミュニケーションツール「日記帳」』
    • お悩みの現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • よくあるご質問一覧(Q&A)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ

    お申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    三宅麗子の関連サイト

    • 潜在意識の本質と神名(使命)の姓名言霊カタカムナ占術!
    • 「体」と「心」を鍛え「脳」を活性化する《おなまえコトのは体操》
    • 運営会社(株)ジックランド公式サイト

    Copyright© 2025 カウンセリング 新大阪|潜在意識の心理本質カウンセリングは1回きりで5時間!. All rights reserved.

    カテゴリー

    • 心のお薬になる歌
    • 質問者のお問い合わせ
    • 直観ひとりごと
    • 感動のカウンセリング!
    • 相談者様の声
    • 心のお薬になる本
    • ことわざカウンセリング

    ★お悩みの方へ

    • 「病気、精神障害、精神病」って何?
    • 「潜在意識の本質と使命とトラウマと神名の心理本質カウンセリング」って何?
    • 成り立ち!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特長!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • こんな「悩み」の方にお勧め!
      • 性格や性質(劣等感・自信のなさ等)
      • 心や精神(うつ・ノイローゼ・トラウマ等)
      • 身体(病気・体調不安・容姿等)
      • 仕事(ストレス・やる気・やりがい等)
      • 就職(就活・転職・天職等)
      • 将来(不安・孤独感・定年後等)
      • 本質や使命(自分探し・自分の使命等)
      • 子ども(いじめ・不登校・ひきこもり等)
      • 独身男女(恋人探し・恋愛・結婚等)
      • 夫婦(マンネリ・不倫・DV・離婚等)
      • 家族(両親・嫁姑・親戚・先祖等)
      • 親子(子育て・子どもの将来・親同士等)
      • 職場(上司・同僚・セクハラ等)
      • 友達(親友・知人・幼馴染等)
      • 経営者(社長)や幹部様の「顧問」として!
    • こんな方々には「不向き」
    • 悩める知人にお勧め下さい
    • 心理本質カウンセラー歴30余年の三宅麗子の紹介
    • 心理カウンセラー三宅麗子の考え方
    • 現状チェックリスト
    • 【質問者様のお問い合わせ】ブログ一覧表
    • Q&A/(よくあるご質問一覧)
    • 「カウンセリング」心理学関連用語集
    • お問い合わせ
    • お申込み

    ★カウンセリングお申し込みの方へ

    • セッション内容!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • コースの選び方!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 料金等!/潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング
    • 特定商取引
    • プライバシーポリシー
    • 交通アクセスと地図
    • サイトマップ(sitemap)
    • 「カウンセリング」のお申し込み

    ★訪問者様全般とその他

    • ホーム|カウンセリング大阪|潜在意識と本質と使命とトラウマ
    • 最新情報(What’s-New)
    • 三宅麗子の対外向け活動
    • リンク集「潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング」
    • サイトマップ(sitemap)
    • お問い合わせ