仕事のストレス等でお悩みの方に!

この頁は、「こんなお悩みの方に!」の中の「仕事のストレス等でお悩みの方に!」の頁で、大阪の「潜在意識の本質と使命心理カウンセリング」のサイトです。

この頁の項目には、
1、ご自分の身体の異常でお悩みの方に!
2、具体的な身体のコトでのお悩みとは。
3、体のことでお悩みの方にご参考になる当サイトの事例。等々。

ご自分の「仕事」でお悩み(ストレス・やる気・自信・能力・やりがい等々)の方々に向け、カウンセリング歴30余年の新大阪心理本質カウンセラー&本質セラピスト&メンタルコーチ三宅麗子が誠心誠意、潜在意識のカウンセリングさせて頂いております。

三宅自身がビジネス社会で長年生きておりますので、的確なカウンセリングが可能です。だから、ビジネスでお悩みの方々にも好評なので、遠方からでもドンドン大阪のカウンセリングルームに来られます。

★ご自分の仕事のことでお悩みの方に!

◆女性の社会進出は女性にとって本当に幸せ?

iPS細胞やSTAP細胞の最先端技術は、女性を出産から解放し、女性の幸せに貢献する?2014年STAP細胞の小保方晴子氏のマスコミでの注目や、稲田朋美氏の大臣就任で、日本の女性の社会的地位が高まりました。しかし、その結果は…。仕事に生きがいややりがいや自信を見いだせる人は、女性であれ男性であれ、本当に幸せなことでしょう。でも、全ての女性が社会進出したいと望んでいるとは限りませんし、それで女性が幸せになるとも限りません。今の世の中の仕組みや生命の成り立ちでは、女性が外に出て男性と同じように肩を並べる生き方が本当に女性にとって幸せなのかどうかは一概には言えません。

◆男性も子どもを産むようになれば…

女性が子どもを産むことから解放されない限り、まだまだ女性が社会で仕事を生きがいにバリバリ働くと言うのは難しいのではないでしょうか? いかに男性が良き理解者であっても、100%払拭することはないでしょう。もしも、男性に子どもを産む機能が備わったならば、それも夢ではなくなるかもしれませんが…。ゆえに、仕事の取り組みも、今の女性が子どもを産むという仕組みを無視しては、宇宙の真理に背くのですね。

◆男性の主夫希望が女性の意識を変える?

アダムの「労働」と、イブの「出産」の「罪」の意識を、解放することが、「負」の現代社会を救うことになる?現在は、女性が外に出て働きたいという人も多いかわりに、男性が家で主夫をしたいという女性的な男性も多いと聞きます。本末転倒とはこのことでしょうか? 保育士や介護士にも男性の希望者も多く、意識の概念が変わりつつあるのでしょうか? それに伴い、やはりハンサムウーマンの女性も多いのでしょうか? 本当にそれで女性は幸せになれるのでしょうか? 男性も罪の意識から逃れられるのでしょうか? 子どもが生まれたらその子には理解してもらえるでしょうか? などまだまだ疑問は残ります。

◆仕事は楽な方へ、これって?

仕事の概念も変わりつつあり、希望の第一位は公務員だそうですが、これって、ただただ生活の安泰を望むだけの生き方では? 国を背負うという使命もなく、ただ単に、倒産しない、給料がよい、ノルマがない等の楽な生き方を望んでいるからに他ならないのでは? 国の税金は絶対無くならないとでも思っているのでしょうか? 国も絶対無くならないとでも…。一般人の多くは公務員をバカにしているのに、自分や自分の子どもは公務員になりたい、って何か変?

★最近のカウンセリング事情とは?

◆カウンセリングにも公務員が…

日本国民の血と汗の結晶である「税金」で生活の糧を得る人ほど、神から試される?最近は、当カウンセリングにも公務員の方が大勢お見えですが、なぜ、心の悩みに陥るのか、よくよくお聞きすると、要するに働くコト自体が嫌いと言われる方も多いのですね。要するに、なぜ、働かなければならないか? 仕事をする意義というか、やりがいというか、天職というか、そういう必然的な意識が欠落している人が、仕事で悩まれる方に多いようです。そして、モラトリアム人間と化して、2ヶ月や3ヶ月の長期の有給休暇を取って、国民の税金で、セッセと資格や稽古に励むのですね。そして、疲れたからといって、カウンセリングを利用されるそうです。

◆何のために働くのか?

あなたの使命とは?何を成すために、この世に生まれて来たのか?あなたの使命って、一体何?そういう何のため働くのかわからない、目的意識のない人が、だんだんとストレスに悩まされていくのではないでしょうか? あるいは、好きでもない仕事で無理をしている人、高給に魅せられて仕事を辞められない人、犯罪や悪に手を染めて、良心の呵責に怯えている人等、仕事はその人の人生や精神をも変えてしまうほどのものです。だから、仕事の選択はしっかりしなければなりません。

★具体的な仕事のコトでのお悩みとは?

◆仕事のストレスでお悩みの方々に

ビジネス社会で生きる人の殆どは、ストレスを抱えていると言っても過言ではありません。ストレスは、この世に生きている人であれば、誰でも、多かれ少なかれもっているものです。多いか少ないか、気にするか気にしないか、の違いでしょうか…。そのストレスからだんだんと精神病化されていきます。だから、病気になるほどであれば、やはり、そのストレスを取り除く方法を真剣に考えないといけませんよね。

◆ストレスを取るには意識改革

意識は環境を、環境は肉体を、肉体は意識を、支配する!ストレスを取り除くには、勇気がいることもあるし、環境を変えることも必要でしょう。また、目線を変えたり、考え方を変えることもいいかもしれません。これが一番難しいし大変ですが、今の時代は、意識改革が避けて通れない課題でしょう。とにかく、イライラ一人で悩んでいることが、ますますストレスをためることになってしまいます。人にうちあけると案外解決がカンタンだったりしますよね。それをこの大阪のカウンセリングルームで実現しませんか?

◆仕事に自信が持てないとお悩みの方々に

仕事に対して自信がないとお悩みの方も昨今は、多くなりました。でも、自信がないというのは、誰でもが感じることで、払拭するにはその仕事が本当にあなたに向いているのかをじっくり考慮する必要があります。自信がないのには、何かの原因や障害がきっとあるでしょう。それをこの大阪のカウンセリングで見つける作業をされてはいかがでしょうか?

★仕事のことでお悩みの方にご参考になる当サイトの事例

【こんなお悩みの方にこのカウンセリングを!】性格や性質心や精神身体仕事就職将来本質子ども男女夫婦家族親子職場友達経営者や幹部